ドン ぺリニヨン!! | る ゔぁん しるぶぷれー

る ゔぁん しるぶぷれー

酒飲みソムリエの気まぐれブログ
飲んで飲まれていつも二日酔いとお友達契約させていただいております!!

皆さんこんにちは!

 

むーらんですニコニコニコニコ

 

前回にスパークリングワインについてお話しましたが、どうでしたか?

 

少しはワインに興味を持っていただけました?ウインク

 

今回はシャンパンの中でも「ドンペリニヨン」についてお話します。シャンパン

 

 

通称

「ドンペリ」

 
ドンペリの由来はシャンパンのパイオニアと言われる、
 
「ドン・ピエール・ペリニヨン」からつけられています
このおじちゃんです口笛口笛
 
彼はフランスの修道院で酒庫係をしているときに偶然発泡したワインを発見し、それ以降発泡したワインの製造を開始したといわれています。シャンパン
 
なぜ日本で「ドンペリニヨン」がこれほど有名かというと、
 
バブルの時代に一部の成金の間で流行ったり、かの「007」ジェームズボンドも愛飲していたことで日本の多くの人が知っているワインとなりました。ラブ
 
ちなみに、
 
「ドンペリニヨン」って毎年は造られていないって知ってました??
 
ドンペリニヨン」はシャンパンの中でもビンテージシャンパンと言われ、
 
製造されて長期熟成(最低8年間)させてから出荷される。
 
そして、
 
基本的に良いブドウが取れる年のみ、ワインを仕込むシャンパンシャンパン
 
なので、味わいにも複雑味と繊細さが生まれている。照れ照れ
 
贈呈用にも重宝される「ドンペリニヨン」
 
みなさんも是非お試しあれニコニコ
 
なんちゃっててへぺろ
 
今回はこの辺で
 
ではでは