気付けば12月になってしまいました。


年の瀬に「今年もあっという間でしたね〜!ほんとに早い」
というような何も生み出さないお馴染みのやり取りをするのが結構好き笑


12月は誕生日月でもあり
ボーナスもあり
浮かれがちな私です🥳



アメブロに新しい絵文字が!と書いている方を見かけたので、使うのを楽しみにしてましたが、今のところPCだけなんですね。

スマホは12月中旬リリースらしい。



いろいろブログに書いておきたい気持ちはあれど、なんだか更新ができてません。

結局、いつものバラバラの話題が混在した記事になってしまう!


雪の結晶   雪の結晶   雪の結晶


先日、1年ぶり位にサカナクションのオンラインライブが開催されましたが
これがもの凄く良くて感動を綴っておきたかった。
(既に気持ちの昂り的にタイミングを逸した感が)

リアルライブに先立ち、オンラインライブで新曲がフルで初披露されたという新しい試み。

新曲全部好きです。


リアルライブが12月後半(大阪城ホール)と1月後半(武道館)で予定されてるので
絶賛ワクワクが高まり中。
(東京はチケット持ってないけど、チケットトレードという譲渡システムで取れる気満々)

おそらく着席ではなく、立ちなのかな?


コロナ禍のライブ、自分でもどう感じるかそわそわですが
少し前に行われた山口一郎さん単独のライブは着席マスクでもやはり生は最高だったので、なんにせよ楽しみです!


雪の結晶   雪の結晶   雪の結晶


仕事はというと、そこそこ忙しく楽しくやれていて最近いい感じ。


先月は、普段の仕事に加えて
上司の約2年ぶりの海外出張をサポートする機会があったんですが

欧米ロシアとかと違って、担当国は入国が厳しく入国手続きがおそろしく面倒くさくて
偉い人もぞろぞろ一緒に行く出張だったので、入国できないとかあってはならないしバタバタ

しかも幹部は複数国行脚なので、さらに複雑なオペレーションで旅行代理店と化してましたにやり
(と言っても、私は一部サポートしただけで、出張者本人ともう一人がアレンジに奔走)


なんとか全員無事入国できて、出張を終えられたので良かった良かった。


最近偉い方を中心に、ぽろぽろ海外出張増えてきてましたが
オミクロン氏の出現で一変しそうですね。

その前に出張行ってもらえてほんと良かったー
ほっとしてます。


気楽に海外旅行行けるのは
まだまだ先だなぁと改めて思ったのでした。


日本の水際対策が珍しく早く
そんなに⁉︎と思いつつ、年末年始の旅行や帰省を楽しみにしてる身としては有難い合格


とにかく東京から抜け出したくて仕方がない夫がいるので、
前から予定していた白馬⛷の他に
沖縄にも行くことになりました。

年末年始の沖縄ってどんな感じなんでしょう。
沖縄、人生2回目です。(多分夫も)


年内あと1ヶ月、がんばります!
何気に仕事がプチ山場!


雪の結晶   雪の結晶   雪の結晶


最後に、最近美味しかったものシリーズ

この間、食べてみたかったアップルパイをいただきました。
有名なお店ですよね?
通る度買うか迷っていた。

バニラアイスと食べるとさいく〜!
箱しか写真がないという😅


好きが止まらないお店の諸々

手作りジャーキー、サラミなど
甘エビ、ホタテなどのタルタル
爽やかで美味しい。この器の清涼感も好き。
アナゴのフリットー!
大好き、牡蠣グラタンー!
お肉とお芋のようなニンジン様
ボロネーゼ

あ、あと美味しいものではないけど、表参道のなんだかやたらオシャレなテラス席ありのカフェを見つけた時の写真

青山ファーマーズマーケットのローズフェスティバルで買った薔薇を置いたので、尚更ゴージャスなティータイムとなりました🤣

こちらも関係ない、冬の丸の内イルミネーション。きれいだ〜