交際1年半で、別れ話に。

 

 

 

正直、彼の言う『気になること』って、半分くらいは誤解してたり、あとの半分は私からすると取るに足らないことで。話し合ったり工夫して歩み寄っていけば解決できることばかりでした。

 

 

 

1年半も付き合って、誤解してたことも多いし話し合って解決できることも多いのにそれができてなかったってほんと何してたんだろう?絶望絶望

 

 

 

 

結局、誤解のあった部分や、解決できることも多いと彼も気づいてくれたのか? 話し合いの結果、交際は続けることになりましたが・・・ 悲しいかな、私があれこれ解決策を出してかなり説得しました。。

そこまでしても当時別れたくなかった私と、あっさり別れを決断した彼。その事実が当時は悲しかったけど、私の意見に聞く耳を持ってくれる人だったのは救いでした。

 

 

 

 

話がそれましたが何がいいたいかというと

 

 

 

 

そのときと今で、全然変わってないやん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のことも、コミュニケーションが足りてないし、本音で深く話し合えてないことが原因なのに何も変わってないなって。

 

 

 

 

とはいえ、もう同棲しはじめているしお互いの両親へも挨拶ずみ。

 

 

 

あと正直なところ・・・

 

 

今からまた婚活界に舞い戻っても、いい相手を見つける自信がまったくありません。彼と出会ったのは36歳。そのときもなかなか厳しいなと感じてたけど、さらに月日が経っています。

 

 

ミドサーと書いてますが、今年39歳泣くうさぎ 

 

 

 

この2年半を捨てて、また1から婚活やり直す?って真剣に考えたけど、また新たな人とって想像もできない。

 

 

 

たとえ、また婚活しなおして新たな男性と出会ったとしても、また何かしらの新たな問題は出てくるだろうし、結局同じことの繰り返しな気もして。

 

 

 

アラサーなら、結論は違ったかもしれません。

 

 

 

彼にモヤる部分はたしかにあるけど、浮気されたわけでも暴力ふるうわけでもなく人として決定的に無理なわけではないし、今感じてる問題はどうにか解決していけることなんじゃないかな?と思いはじめました。

 

 

あとは彼側の問題で

彼にほんとに結婚の覚悟があるか?

そこまでの気持ちが私に対してあるのか?

 

 

 

数日後、彼に今思っていることを全て伝えました。

 

イベントバナー

イベントバナー