また愚痴になっちゃうので、苦手な方はスルーしてくださいねおばけくん

 

 

 

 

 

ここでも結婚指輪について、は?ってなってたけど・・・またモメるできごとが。

 

 

 

どんな結婚指輪がいいか?という話を彼と以前していて。

 

私がダイヤにあまり興味がないのと、シンプルな指輪が好きなので。

 

 

 

そんなに高くならないと思うよ~

 

 

 

って話を彼にしていました。

(これがいけなかったのか?あせる

 

 

 

それから数週間後ひらめき電球

 

 

 

本格的にネットで指輪を探し始めてみて、ダイヤ付きではないけど気になる指輪を発見!

 

 

 

当初、言っていた指輪より値段的に倍近くするもの指輪

 

 

 

これもいいな~と思ってて。

 

 

 

 

って彼に話をしたら、

 

 

 

えっ、もっと安いやつって言ってなかった?

 

 

 

ん~ でも見てたら、これもいいなと思って。

 

 

 

そうなん?

高いな… もっと安いと思ってた。

 

 

 

 

とかゴニョゴニョ言い出しまして絶望

 

 

 

 

でも、指輪は結婚指輪だけなんだし

もう少し高くてもいいのかなって。

 

 

 

そうやけど、高いからいいってもんでもないやん。

 

と。

 

 

べつに、私もこれもありかも?

って思っただけで

絶対その指輪がいい!

ってわけでもないけど

そんなに値段値段っていわれると

意固地になってきて…

 

 

 

そんな風に言われたら、これにしたくなってきた!

 

 

 

と。w

 

 

 

 

最終的に、

 

 

 

なんで指輪って男が買うんやろうな。

 

 

 

とまで言い出してガーン

 

 

 

 

悲しいというより絶句しちゃいました。。

 

 

 

 

 

大前提をおさらいすると

彼は数コ年上(40代)高収入

婚約指輪なし

式も挙式のみ親族婚(ご祝儀があるので負担額少)

新婚旅行は私の父が援助してくれる

 

 

 

という感じ…

 

 

 

 

結婚指輪しかほぼ出す場面ないよ?ガーン

 

 

 

 

唯一の結婚指輪で、なんでそんなに出し渋るの?

「好きなもの選んでいいよ」ってなんで言えないんだろう…

 

 

 

もちろん、何百万とかの指輪じゃないです。

50万以内ですよ…

 

 

 

彼の収入を考えたら全然払える額です。

 

 

 

結婚指輪に限らずだけど

お金にシビアというか

 

 

 

 

おばけくんおばけくん

 

 

 

 

20代でまだ収入が少なくて、とかなら全然わかるんですけど。40代の稼いでるいい大人が、なんで結婚指輪くらい気持ちよく買おうとしてくれないんだろう? ってすごくモヤりましたあせる

 

 

 

値段というより気持ちの問題なのよ…

(いつも言ってる気がするけど)

 

 

 

別にお金(高い指輪)がほしいわけではないのよね。気持ちがほしいというだけで。

 

 

と言ったら、

 

 

気持ち=お金になるの?

 

 

って言われたけど。

 

 

個人的には奢る奢らない問題と似ていて。

別にお金に困っているわけでも、お金がほしいわけでもなくて、自分で一生懸命働いて得た大事なお金を他人に使うことは、私は気持ちだと思っていて。

 

 

だから、婚活の時も一切奢ろうとしない=誠意がない、自分への気持ちがない。

 

と私は理解していました。

 

 

そうなると、つまり彼に私への気持ちが薄いのかな?

と思って彼に聞くと

 

そういうわけじゃない。

好きでもないのに、結婚なんてしない。

 

と返ってくるし。

 

 

このあたりは、価値観の違いなんでしょうか??

 

 

 

話が大幅にズレましたが、、

 

 

 

最終的には

そんな感じなら、もう私払おうか?

 

 

 

と言ってしまいました。マジで可愛くないやつ爆  笑

 

 

 

ごちゃごちゃ言うなら、自分で買ったほうが早いわ!!!