グッチ兄弟くまくま
「あ。なんだなんだ?アイドルの撮影会かな?」
 
 

プッチクマ

「違うよ。リカちゃんと誰かだよ」

 

 

グッチ兄弟くまくま

「誰かって だれだよ??」

 

 

 

 

 

リカちゃんふんわりリボン 

「はあ~い手ぬいぐるみのみなさん、こんにちはー!私と一緒にいるこの昭和レトロチックなおねーさんは、1973年に登場したロコたんですよぅ!忘れないでね!(ドヤ顔)

 

 

 

ロコたんピエロ 

「はいはーい手わたしはロコたんでーーーす!当時のファッションのままやってきました。わたくしロコたんは、当時少女フレンドで連載していた 古茂田ヒコロさんの漫画に登場していたロコたんがお人形になっているんですよぉ (ちょっとだけドヤフェイス)

 

 

 

 

それでは、よい子のぬいぐるみのみんなに、私の特技を見せちゃいます♪

 

 

 

 

 

 

ロコたんピエロ

 「はい! プッチくんどーかな? おねーさん あっという間に変身しちゃったよ。どう? このヘアスタイル! ナウいでしょ?」

 

 

 

プッチクマ 「えっとぉ。。。なんて言ったらいいのかな。。。あせるあせるあせる

 

 

 

 

ロコたんピエロ「さらにまたまた変身しちゃいまーーーす!」

 

 

 

ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィントゥルルルハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン トゥルルルハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

 

 

 

 

 

 

ロコたんピエロ 

ほーい! どうグッチ弟君、これがおねーさんの素あたまでーーーす。ナウい?」

 

 

 

 

グッチ弟くま 「ひ~~~アセアセあせるあせるあせるなんかボクこわい。。。グッチ兄さ~~ん!」

 

 

 

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたまグッチ兄さんは真っ先に逃げました≡≡≡ヘ(*--)ノ

 

 

ロコたんは1973年に「おさんぽロコたん」として、中嶋製作所により発売されていたお人形のようです。

 

私はこのロコたんを、漫画雑誌(少女フレンド)の懸賞で当てましたベル

 

当時連載していた古茂田ヒロコさんの漫画の主人公がお人形になった記念に、読者プレゼント企画をやっていたのだと思います。

 

その時代は、古茂田ヒロコさんや水森亜土さんの絵の付いたグッズが 世の中にはたくさん出回っていました。私もたくさん持っていましたが、今はもうほとんど残ってないだろうなぁ。

 

すぐに思い当たるものはないけれど、押し入れの奥を片づけてみると、なにか出てくる可能性はあるかな。

 

ロコたんのウィッグ2個は最初から付いていました。今回着ている服やブーツは当時のものです。

 

リカちゃん達の当時の服は、シミが出てしまったりでとっくに処分してしまいましたが、ロコたんの服は、状態は良くないものの、なんとか保持できていました。メガネなどの小物も付いていたかもしれないのですが、小物類は今では残っていません。

 

当時流れていたロコたんのCMソングは なんとなく今でも憶えています。

 

「そばかすロコタン ビビデブゥ~ おしゃれなおしゃれな子~音符キラキラ

 

っていうものだったと記憶しているのですが、YouTubeでも見つからないし、正確にはわかりません。

 

年数も経っているこのてのレアなお人形は 現存しているものも 関連情報も少ないですね。

 

うちのロコたんはこれからも手放すことなく 大切にしていきますラブラブ

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 コレクションブログ ぬいぐるみ(コレクション)へ
にほんブログ村 

 

 


コレクションランキング