名前で遊ぶ、線で広がる、自分だけのかたちのワンネスアート | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

七夕から描き始めた「ワンネスアート」が完成しました。

 

こちらはプレゼント🎁にと描かせてもらったワンネスアートです。

 

 

「ワンネスアート」は、あなたの“ことば”を出発点に、
ひとつの世界観を描き出すアートです。

 

 

 

今の気持ち。

ずっと胸にある大切な言葉。

誰かにそっと渡したいメッセージ。

 

など、

 

その文字を書き出したあと、ペンと色鉛筆で、ただ自由に線で繋いでいきます。

やがて言葉は、線と色に彩られて形をつくり始め、アートとして生まれ変わります。

 

 

 

 

描くたびに違う“形”や“模様”が生まれ、それはやがてメッセンジャーとなり、書き入れたくなるものを伝えてくれたりもします。

(今回は魔女🧙‍♀️のメッセージがあったので、魔法を使える方なのかもしれませんね。)

 

名前、言葉、メッセージから芽生えたつながりの線は、いつも見えない「つながり」のようなものが流れていて、描いているわたし自身がその一体感に励まされることがたびたびあります。

 

描かせていただき、ありがとうございます。

お届けが楽しみです。

 

 

 

 ワンネスアートとは?

 

ことばと線と偶然がつながって、世界にひとつだけの

「つながりのかたち」が生まれるアートです。

好きなことばや名前をカタカナで書くところから始まり、それらを自由に線でつなげていくことで生まれる「偶然の模様」をベースに描く、世界にひとつのアートです。

 

すべての線や色が、つながりながらひとつの世界をつくっていく。
そんな感覚から、“ワンネス”という名前をつけました。

 

 

 

 ワンネスアートができるまで

 

好きなことばや名前を、カタカナで自由に書くところからはじまります。
それを決まりなく線でつなげていきます。

 

image

 

すると、自然にうまれてくる“形”や“模様”をひとつのアートとして描いていきます。
自分でも予測できなかった色や流れが現れてくるたび、

言葉がこの線をつなぎ、一つのアートになっていってるのだなと感じます。

そのあと、色えんぴつやカラーペンで色付をして完成です。

描き終わりはいつも、「ああ、全部つながってたんだな」と感じるのです。

 

 

image

 

 

生まれてくる模様を描いているわたしも楽しくて仕方ない時間ですが、
完成したアートを見る人にとっても「自分の大切なことがひとつの世界になった」ような、

「すべてがつながっているんだな」と感じていただけたら嬉しいです。
 

 

 

 どんな言葉がいいの?

 

たとえば、「あなたの大切な人の名前」「あなたと大切な人の名前」、
「大好きな言葉」や「忘れたくない言葉」、「ずっと育んできた想い」。

「大切なペットの名前」「大好きなアーティスト」などがあります。

 

それらがひとつのアートとしてつながり、見える形になっていきます。

それはもう、「世界に一つだけのつながりのアート」として生まれます。
 

 

image

 

 

 こんな使い方ができます。

 

 

ワンネスアートはこんな風に使っていただけます。

 

  • 大切な人への贈り物に(名前・言葉をもとに)
  • ご自身の「今」を表すアートとして
  • 新しい門出や節目の記念に
  • 小さなお守り代わりとして
  • 大切な人への誕生日プレゼントに
  • 新しいしいスタートのお守りとして
  • ペットの名前をアートにして残す
  • 自分自身の「軸」をかたちにするギフトとして

 

大切な存在(言葉・名前)を包む贈りものとしていかがでしょうか?

 

image

 

 

 オーダーについてのQ&A

 

Q:色やデザインのリクエストはできますか?

A:申し訳ありません、デザインや模様は完全におまかせで制作しております。
そのかわり、どんな絵が届くかという“偶然の楽しみ”を味わっていただけたら嬉しいです。

 

 

Q:文字はどうなりますか?好きな言葉を入れてもらえますか?

A:**カタカナ(+数字)**での制作になります。
ご希望の言葉やお名前などがある場合は、備考欄にカタカナでご記入ください。
※1枚につき10文字程度までがおすすめです。

 

Q:どんなサイズの作品ですか?

A:**10㎝×14.8㎝(はがきサイズ)**の原画をお届けします。
小さなスペースにも飾りやすい、手のひらサイズのアートです。

 

Q:制作はどんな風にされているのですか?

A:下書きなしでボールペンを使って、一気に描き上げます。
その後、絵具・色鉛筆・カラーペンなどを使って色を重ねていきます。

 

 

Q:仕上がった作品はどのように届きますか?

A:原画をそのままお届けします。(額はつきません)
ご自宅で、お好きな額や飾り方で楽しんでくださいね。

 

Q:いつ頃届きますか?

A:ご注文から20〜30日ほどお時間をいただいております。
一枚一枚、心を込めてお作りするため、お届けまでお待たせしてしまうこともありますが、楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。

 

Q:送料はかかりますか?

A:送料は無料です。クリックポストにてお届けいたします。
※海外発送をご希望の場合は、別途送料をいただきます。

 

 

Q:複数枚お願いしたいときはどうすればいいですか?

A:それぞれの言葉・お名前で1枚ずつ描く形になります。
ご希望の枚数分をカートに追加し、ご注文くださいませ。

 

 

 

 お客様の声

 

「えっ、こんなに細かく…?!」
届いた瞬間、思わず声が出ました。
写真では伝わりきらない繊細さに驚き。
本当に“わたしのために描かれた一枚”という感じがして、嬉しくてずっと眺めていました。

(40代・女性)

 

プレゼントとしてお願いしました。
贈った相手が「こんな素敵なもの、初めてもらった」と言って、すごく喜んでくれて。
“その人のために描かれた絵”って、やっぱり特別なんですね。

(40代・女性)

 

 

どんな絵が届くんだろう?とワクワクしていたのですが、
まさかこんな風になるなんてびっくりです。

わたしの好きな物がいっぱい入ってたのでなんで分かるんだろうってびっくりしました。

大切にします。

(40代・女性)
 

 

額に入れて早速机の上に飾りました。
私にとってちょっとした“お守り”みたいな存在になってます。
見ていると不思議と安心できて、そっと背中を押してくれる感じがします。

(50代・女性)

 

 

最初にお願いしたときの絵がすごくよくて、また別の言葉で注文しました。
毎回どんなアートが届くか楽しみで、やみつきになりそうです。

(50代・女性/2回リピート)

 

 

今後のお願いです。美菜さんセレクトで言葉を書いて販売して欲しいです。

言葉を選ぶ楽しみがあるので、それもいいかなって思います。

感想というかリクエストのようになってしまいました。

(50代・女性/2回リピート)

 

 

 ワンネスアートオーダー方法

 

ことばから模様が生まれるワンネスアート

 

 

カタカナで書いた好きな言葉や名前を自由に線でつなげて、できあがった偶然の模様をもとに世界にひとつのアートを仕上げています。

大切な人の名前や、いまの自分に響く言葉。
言葉にはできない想いのカケラも、線と色にゆだねると、すべてが“ひとつの景色”になって現れてくれます。

 

 

image

 

 

 

ハートのバルーンこちらのご注文フォームからお申し込みください。

 

ワンネスアート ハガキサイズ(10㎝×14.8㎝) 

 

1枚   4,400円

2枚目~ 4,000円

※送料込みです。

 

 

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

 

 

宝石赤公式LINEで繋がってください。

友だち追加