いよいよ明日はマルシェ当日です。
今回すごく久しぶりのマルシェに参加で、初めてのワークショップを開催することにしたわけなんですが、久しぶりだったので、色々と新たな試みを取り入れて、自分でも楽しむと決めてました。
今回のマルシェに参加するきっかけは、星読みを教えていただいたケン先生からお誘いをいただいたことが始まりでした。
近年、マルシェなどの大きなイベントには参加できていなかったのですが、これには自分なりに理由がありました。
マルシェは割と準備が大変なので、ここ数年は期日がある作品作りと並行することが難しかったためです。
流れがひと段落したタイミングで、こうしてお誘いが来るのも何かのご縁だと思いますし、こうやって人から運ばれてきた話と言うのは、やっぱり風の時代の象徴でもあるのかなあと思っています。
よく風の時代といいますが、皆さんは自分の中で新しい風を起こせていますか?
自分の中で決めることっていうのはもちろん大事なのですが、自分の頭の中で考えていることや、自分の世界の中だけで見て判断してしまうことは、案外世界に限界があるものだと私は感じています。
だからこそ、自分でも迷ったときには、「やる」って言う決断をして、その流れを楽しむことにしています。
今回のマルシェの参加で新しく取り入れた事が3つありました。
まず1つ目は、今までにやったことのないワークショップを開催すること。
2つ目はマルシェの裏側として申し込み状況や裏側での制作の気持ちをリアルに公開していくこと。
そして3つ目は今までにチャレンジしたことのなかった.インスタライブをやることでした。
インスタライブは、今までも何度もやろうと思っていたのですが、なかなか勇気が出ず今日になりました。
でもこの流れも自分の中ではベストだったし、誰から強制されてるわけでもなく、自発的に思ってやったことなので、マルシェに出ると決めてから起こった自分の中の変化なのだと私は思っています。
こうやって一つ一つの出来事には意味があったり、形があったり、いろいろあると思うのですが、それをどういう風に自分事として捉えて活かしていくか?
楽しんでいくか?反省するか?工夫していくか?っていうのは自分しかわからないことだと思っています。
私は今回のマルシェで初めてインクローズを20個以上作りました。
申し込みゼロでもこの気持ちがなくなることはありませんでした。
準備を整えたり、マルシェ用のワークショップとしてメニューを組み立て直したり、新たな視点から物事を見ることもできました。
このブログで発信していた「申し込みゼロ日記」っていうのもリアルな話なんですけど、今日まで発信し続けてきて、申込者は1名のままでした。
もっと他にできることがあるのかもしれないし、この結果が自分にとってはちょっと寂しいなと思う結果ではあったんですけど、これを踏まえて「これからどうやって工夫していけるか?」という新たな課題もできました。
視点を変えれば、「まだ手を打つことができる」と言うのは、「まだ工夫できる余地がある」と言うことなので、これを前向きに捉えて、また次に活かしていきたいと思います。
「風の時代」と言うのは、こうやって人から人へ何か挑戦すべきことがやってきたり、自分で考えるべきことがやってきたりしながらも、自分で動いて、答えを見つけていくことの繰り返しなのではないかなと思いました。
今までと何も変わらず過ごしてしまったり、何か起こるのを待つだけよりも、自分ができることに、手と頭と体とエネルギーと時間とお金の全てを使って、それからまた新しい流れを作っていく、というのも1つの方法なのかもしれませんね。
マルシェは明日が本番です。
明日は松山雨なんですけど、人との出会いとか、物や言葉との出会いとか、マルシェが良いきっかけになればいいなと思ってます。
イベントではたくさんの人に会えるのを私も今から楽しみにしています。
インスタライブ切り抜き貼ります。
インクローズ・
デコレーションワークショップ
選べるメニューはこちら
① デコスタンド
(写真立てにデコレーション)2500円
② デコバッグ
(紙袋にデコレーション)2500円
③ デコうちわ
(うちわにデコレーション)
色なしうちわ2500円
色つきうちわ3000円
④インクローズ作り1個
(お花だけを作りたい方用) 2000円
追加→⑤ミニコサージュ1個
2000円
◆所要時間:約40分
◆定員:各回2名(予約優先・当日OK)
◆参加費:2500円~(材料費・持ち帰り込み)
ワークショップ開催時間
①10:30~11:10 2名→1名
②11:30~12:10 2名
③12:30~13:10 2名
④13:30~14:10 2名
⑤14:30~15:10 2名
こちらからご予約をお願いします。
ワークショップ詳細はこちらからご覧いただけます。
【プロフィール】
minaプロフィール詳細はこちらから。
公式LINEで繋がってください。