【作品展】日足跡(ひあしあと)開催中 在廊日更新しました。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

3月1日から30日まで作品展をやっています。

 

 

くまアイスMINA直近の在廊予定日

 

3/15  土曜日 13-17時

3/20祝 木曜日 13-16時


予定は変更になる場合があります。

 

写真家の善家しのぶさんとの二人展で、作品展のタイトルは「日足跡 ひあしあと」といいます。

 

 

しのぶさんの作品テーマ…「日足(ひあし)」

MINAの作品テーマ  …「足跡(あしあと)」

 

 

今回二人で打合せをした時に、テーマとして届けたいことがシンクロしたので、それぞれのテーマを組み合わせたタイトルにしました。

 

共通しているのは「日々のコツコツとした積み重ねが大事」というところでした。

 

 

 

 

同時に、わたしは今回の作品展で同会場での作品展が3回目なので、今までの作品の色んな要素を展示できたらと思っています。

 

 

今回私が伝えたい事は、

 

「アートを楽しむ」と言うことです。

 

 

 

 

アートを飾るだけではなく、いろいろなものに形を変えることによって、もっともっと楽しみの幅が広がることを追求してきました。

 

それは、デザインしたアートが大好きなブランドの服になったり、イメージカラーのスカーフを作ったり、以前から作ってみたかったオリジナルのアートの傘を作るということに繋がって行き、自分のいろいろな夢が思わぬ形で叶っていきました。

 

 

 

 

 

もちろんアート生み出すと言う事は、楽しいことばかりではなく、葛藤や苦しみなどもたくさんありますが、それこそが自分の今までを乗り越える大きなチャンスであり、型破りのきっかけにもなってきました。

 

 

アートの持つ力というのは、日常に光を指してくれるようなものだと思うんです。

それは悲しい時や気分を上げたいときの音楽やテレビの存在であったり、自分の自信のないところで力をくれるお洋服やメイクの力だったり、それに匹敵する位の効果がアートにはあると私は確信しています。

 

 

 

 

実際に部屋でアートを目にするたびにアートのコミカルさにふっと笑ってしまったり、アートの洗練さに目と心を奪われたり、アートの持つ輝きにときめきを感じる瞬間が幾度となくあります。

私は「アートが一家に1つあればいいな」と思いながら活動しているのですが、実際に見ていただける機会はなかなかないので、ぜひ作品展で実際に見ていただけたら嬉しいです。

 

 

作品展では新作もたくさん出します。

せっかくの機会なので、3月をみんなで楽しめる作品展にしたいなと思っています。

ぜひ会場に遊びに来てくれたら嬉しいです。

みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

image

 

 

 

⭐️作品展のお知らせ

2025.3.1(土)~2025.3.30(日)AM

 

珈琲&ギャラリー珈壇さんにて

二人展「日跡 ~ひあしあと~」

を開催します。

 image
 

⭐️場所

愛媛県松山市大街道2丁目3−4
櫻井ビル 2F

10:00ー18:00  ※月曜日定休日

  image

⭐︎3月限定のお楽しみ企画開催中です。

 

 

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

 

 

宝石赤公式LINEで繋がってください。

友だち追加