【神社巡り】京都の知人に代理参拝してもらった貴船神社 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

9月に京都でヒーリングサロン「Huglife」を運営されている山本暁子さんにお願いして、

貴船神社に代理参拝をしていただきました。

 

 

image

(左:京都在住の山本暁子さん)

 

 

貴船神社の写真は全て暁子さんが撮って送ってくださったものです。

 

image

 

代理参拝していただいたのは9月の秋分の日の前でした。

山の奥独特の深い空気感や、湿気を帯びた空気感まで伝わってきそうです。

 

image

 

今回、貴船神社のご神水がいただきたくて代理参拝をお願いしました。

「水は命」って書かれてますね。

 

image

 

暁子さんがこちらのボトル2本分、ご神水をいただいて送ってくださいました。

 

image

 

サワガニ(写真左の真ん中あたり)もいるほどキレイなお水なんですね。

 

image

 

貴船神社は以前から気になっていた神社だったのでYouTubeなどでもたびたび動画を見てました。

それがこうして知人を通して、神社の空気感を感じることができてとても嬉しかったです。

 

image

 

image

 

暁子さんとは、2023年の京都の作品展の際に一緒に平安神宮を参拝したことがあります。

その時に柏手を打ち、祈り、お参りを終えるテンポというか呼吸がぴったりでして、

同じコミュニティの中で同じ師に学んでいるおかげで、とても気持ちの良いお参りをすることができたんです。

 

image

image

image

 

だから、代理参拝もご祈祷も全て暁子さんにお願いしたいと思いました。

いつか自分の足でまた暁子さんと一緒にお参りに行きたいです。

 

 

お参りの翌日には、暁子さんからご神水やお札など、代理参拝のもろもろが届きました。

 

image

image

 

 

京都にお住いの暁子さんでも貴船神社はちょっと遠い場所な上に、暑さが厳しい中、わたしの希望を叶えてくれた暁子さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

しかもたくさんの写真と、時間差がないくらいの速さで届けてくださったお参りご授与品の数々。

現地のエネルギーごと届きました。

 

 

 

その後、秋分の日に貴船神社のキレイなお水を使って家の掃除をしました。

観葉植物にも全て貴船のお水をあげました。

まずは環境をしっかり整えて、作品作りをスタートさせたかったんです。

 

 

あれから一ヶ月と少し経ちましたが、続々と新しい作品ができています。

この貴船のお水を使って年始企画のアートや作品展のアートを作っています。

描いている時もとっても心地いいです。

年始企画でお届けできるのが今から楽しみです♪

 

 

image

 

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤公式LINEで繋がってください。

友だち追加