オーダーメイドで自分だけの服を作ってもらえるって特別感が嬉しい♪ | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

9月にオーダーしていたオーダーメイドブラウスが到着しました。
今回はピンクとオレンジのブラウスを作ってもらいました。
 
 
【ピンク】
image
 
【オレンジ】
image
 
 
作っていただいたのは神戸在住の「Dahila(ダリア)」デザイナー和田有香さん。
9月にアトリエにお邪魔して選ばせていただきました。
 
image
左が有香さん。
 
 
アトリエの中にはDahila(ダリア)オリジナルデザインの服があって、その中から選んで自分のサイズで作ってもらうこともできるし、一からパターンを起こして作ってもらうこともできます。
 
 
ブラウスも色んなデザイン、生地感の物がありましたよ。
image
 
 


以下有香さんのInstagramよりお写真お借りしました。
 
 
バイカラー仕様のブラウス
image
 
オレンジと同じタイプの色違い。パープルもめっちゃキレイですよね。
image
 
生地が違うブラウス。生地が違うだけで印象が変わりますよね。
image
 
このタイプのブラウスがいいと決めたら生地の色を自由に選んで作っていただくこともできるようです。
 
image
 
リボンの柄とブラウスの素材が違うバージョン。
こちらも魅力的でした。
image
 
 
ワンピースやスカートもありましたよ。
image
image
image
image
 
 
 
わたしは今回はこちらの2枚のブラウスがとっても気に入ったので、袖、着丈、リボンの長さを調整して、わたしの体型にピッタリ合うように作っていただきました。
 
image
 
こちらがアトリエに行った時の写真です。
初めはまったく違うデザインのブラウス狙いだったのですが、こちらが気になったので着てみてらすごくテンション上がったというね。実際に着てみないと分からないものですね。
 
image
 
 
オーダーしてからだいたい1.5ヶ月くらいで到着しましたよ。
待つ時間も楽しいですよね。
 
 
image
 
 
自分にぴったりの服を作ってもらえるって特別感があって予想以上に大満足でした。
オーダーメイドはめちゃくちゃ高いと思っていましたが、百貨店に入っているお店のブラウスと大差ないくらいのお値段で作っていただけました。オーダーメイドの楽しさや特別感をぜひ味わっていただきたいです。
 
 
毎年のように「今年やりたいことリスト」に「オーダーメイドで服を作る」って書いてて、ずっとどうしていいか分からない夢だったのですがタイミングよく叶えることができました。
いつか絵を描きたいって思っていた時と同じ感覚ですね。
思い続けていたら出会いがあって叶えることがで来たって感じです。
これだから面白いなって思います。
今年は縁結びブレンドも使ってるし必要なご縁に恵まれて嬉しいです。
 
 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

宝石赤LINE公式お友だち追加をお待ちしています。

友だち追加