【インクアート】物語を感じられるような世界観の中に入って行く。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

インクアートにボールペンでゼンタングルアートを描いて今までとは違った世界観を楽しんでいます。

 

 

image

 

 

 

 

ドライヤーインクアートとは?

 

アルコールインク(液体)にアルコール(エタノール)を垂らして風で色を混ぜたり、広げたりしながら偶然できる形を楽しむアートです。

偶然できる色の重なりや形が特徴的で自由に表現を楽しめるアートです。

 

image

 

鉛筆ゼンタングルアートとは?

同じ模様を繰り返して描くアートです。

 

 

 

インクアートでベースを作って、その上からボールペンでゼンタングルを描いていくのですが、

これがめちゃくちゃ楽しくてすっかりハマってしまいました。

 

 

image

インクアートのベースを作る時間も楽しいです♪

 

 

 

下地を見ていたら「こんなの描いてみたい」ってのがどんどん出てきて、思いのままに描いていたら4つくらいが同時進行になってしまいました。

 

 

今日はその中の一つの作成過程です。

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

これはウェディングなのかな?

お城にいるお姫様なのかな?

 

 

どうやら幸せそうなレディがこの物語の主人公のようです。

 

 

インクアートの色の世界に、ゼンタングルの模様が入るだけで物語の中にいるようで、

ストーリーがより一層濃くアートの中に存在していて、

受け取るエネルギーもメッセージも深くなっているように思います。

 

 

幸せそうなレディの物語が完成したらまたお披露目させてください。

 

 

 

 

プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

友だち追加