夢が叶う時は周りの夢も巻き込んで一緒に叶えて行けると嬉しい。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

大三合の今日は「自分の叶えたいことのために何か少しでも動くといい日。」です。
ということで今日はこれからわたしがやって行きたいことを告白します。
 
わたしは『アート✖️◯◯』のコラボレーションをこれからたくさんして行きたいです。
 
image
 
 
インクアートを始めてからアートと何かが組み合わさることによって届けられる人や世界が広がるのを実感してきました。
アートを飾るだけではなく、組み合わせることで生み出される新しいものに可能性の広がりを感じています。
 
 
これまで実現してきた「アート×〇〇」の掛け合わせです。
 
 
アート×服(AURATiER様)
image
 
アート×ショール(AURATiER様)
image
 
アート×ファッションショー
image
 
 
アート×御朱印(愛媛県/三津厳島神社様)
image
 
 
 
アート×御朱印(愛媛県/三津厳島神社様)
 
image
 
 
アート×九星気学×香り
image
image
 
 
アート×傘
image
 
アート×コーヒーパッケージ
image
 
 
アート×音楽
image
 
 
アート×スカーフ
image
 
 
アート×ポップアップ店内ディスプレイ
image
 
 
インクアートを始めて3年目ですがこれまでアートを通してたくさんの出会いとご縁をいただいてきました。
 
 
わたしが思うアートの可能性は、見る人を元気にすること、癒すこと、明るくすること、作り出すエネルギーに触れられることで気持ちが前を向くことです。
アートには意識や空間のエネルギーを変える力もあると思っています。
 
 
新たな「アート×〇〇」は京都の小丸屋住井さんとインクアートのコラボレーションです。
小丸屋住井さんは先祖代々からの伝統を大切に、一本一本のうちわに思いを込めて手作りでうちわを作られています。
そのうちわにインクアートを描いて展示する企画展にお声がけいただき、参加することになりました。
インクアートをうちわに描くのは初めてなのでどんなチャレンジになるのか楽しみです。
 
image
これは推し活のうちわ
 
 
 
これからもチャンスをいただけるのであれば色んなことにチャレンジしていきたいです。
ても正直「どうしたらいろんなチャレンジができるのか?」は全く分かりません。
これから素敵な出会いがたくさんやってくるといいな。
そして楽しみの連鎖が起こってみんなでそれぞれの夢が叶って行くといいな。
予祝しなきゃですね。
 
 
今日はあと2時間ありますのでぜひ自分の発展のために時間を使ってくださいね。
 
 
image
 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

友だち追加