西条を満喫② ブロンズの木花咲耶姫がいる伊曾乃神社へ | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

西条を満喫(その②)
 
キャマラドさんに行く道中の話しの流れで、
「神社にも行きたい!」となり、石鎚神社、伊曾乃神社の二つをご提案しました。
 
 
みんなが行ったことないということで、今回は伊曾乃神社へ行って来ました。
 

 

 

 

駐車場からすぐの鳥居をくくるとすぐこの景色が広がります。

立派な御神木を満喫して中へと進みます。

お手水のパワーも高いのでぜひ体感してみてくださいね。

 

 

 

 

御本殿へと進みましょう。

 

 

進んで行くと木花咲耶姫のブロンズ像が見えてきますよ。

木花咲耶姫に会えるのは嬉しいです。

 

 

 
境内は静かでありながら気持ちがまっすぐになるような優しい底力のようなエネルギーを感じます。
 
 
この日はお宮参りと神前式に遭遇しました。
お宮参りはなんと双子ちゃん!
幸せのお裾分けをいただいた気分でした。
 

 

 
神前式が始まるとカラスやアゲハ蝶やトンボがご本殿に飛んで来て、式が終わったらそれぞれに飛んで行く所も見れました。
御眷属の祝福を垣間見たようでした。
 
 

 

 

この季節は緑がぐんぐんと空に向かって伸び、横にも広がる姿にとても励まされた気がします。

心を広げて、思考も夢も広げて行きたいですね。