【4/22(土)】スカーフ&ストール巻き方レッスンします。えひめ文化健康センターにて開催 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

スカーフとストールの巻き方レッスンを4月22日土曜日に開催します。

こちらは、えひめ文化健康センター様にご縁をいただき1day講座としての開催です。

準備するのはお手持ちのスカーフ&ストールと筆記用具と美しく楽しみたいという好奇心♪

 

 

image

 

 

こちらにも紹介してくれていますので、見てみてくださいね。

 

 

 

 

こちらのえひめ文化健康センターではいろいろな講座が開講されています。

春に開講される講座もこちらからご覧いただけますので、

気になる講座があれば新しくスタートされてみるのもいいと思いますよ。

 

講座一覧PDFへ

 

 

 

わたしは個別でも開催していたストール&スカーフアレンジでしたが、コロナ禍でオンラインレッスンのみになっていたのですが、今回久しぶりのリアル対面開催となります。

講座時間に限りがありますのでアレンジは簡単でオシャレに見えるアレンジに絞り込みますが、

まずは一つアレンジができるようになるところからステップを楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

この講座では巻き方レッスンなので実際に自分でやってできるようになることにポイントを置いてます。

でも、ストールは羽織るだけでもオシャレの一部になりますので、

春夏にオススメのアイテムなども一緒にご紹介できればと思っています。

 

 

ストールアレンジ

image

 

 

こちら↓は上と同じストールを使ってます。

 

image

 

 

写真撮影メニューでもストールはよく使わせていただてます。

ストールは小物としてわたしが持参している物ですが、一枚あると表情を変えられるのでとってもオススメです。

 

image

 

ストールをカーディガンのように合わせました。

 

image

 

 

日差しが厳しくなる時期にも活躍します。

 

image

 

 

わたしはこのようにブラウスのようにアレンジしてみました。

※真ん中です。

 

image

 

 

 

スカーフもファッションのポイントになります。

ストールよりも難しい印象を持たれる方が多いようですが、

スカーフこそ簡単にアレンジできる上に、アレンジの幅が広がりやすいのです。

 

image

 

このようにbagのワンポイントにもなりますよ。

 

image

 

image

 

 

こんなことをギュギュっとまとめてレッスンします!

ご一緒できるのを楽しみにしています。

 

    

2023年4月22日 土曜日開催

 

「よくわかる!スカーフ&ストール巻き方レッスン」

 

 

image

 

 

1枚は持っているけどいまいち使い方が分からないって方が多いスカーフとストール。

1day講座では簡単だけどオシャレに素敵に見える巻き方をお伝えします。

年齢問わず身にまとえる魔法のアイテムを上手につかいこなしちゃいましょう。

 

講座時間:10時~12時

参加費 :2,200円

 

予約制です。

前日までにご予約をお願い致します。

 

 

※講座のお申し込みはえひめ文化健康センター様へお願いします。

 

 

右差しネット予約

 

 

 

右差し電話予約

 

TEL:089-941-3301

[受付]

月~土 9:00~20:00

日曜  9:00〜16:30