スカーフとストールの巻き方レッスンを4月22日土曜日に開催します。
こちらは、えひめ文化健康センター様にご縁をいただき1day講座としての開催です。
準備するのはお手持ちのスカーフ&ストールと筆記用具と美しく楽しみたいという好奇心♪
こちらにも紹介してくれていますので、見てみてくださいね。
こちらのえひめ文化健康センターではいろいろな講座が開講されています。
春に開講される講座もこちらからご覧いただけますので、
気になる講座があれば新しくスタートされてみるのもいいと思いますよ。
わたしは個別でも開催していたストール&スカーフアレンジでしたが、コロナ禍でオンラインレッスンのみになっていたのですが、今回久しぶりのリアル対面開催となります。
講座時間に限りがありますのでアレンジは簡単でオシャレに見えるアレンジに絞り込みますが、
まずは一つアレンジができるようになるところからステップを楽しんでいただけたら嬉しいです。
この講座では巻き方レッスンなので実際に自分でやってできるようになることにポイントを置いてます。
でも、ストールは羽織るだけでもオシャレの一部になりますので、
春夏にオススメのアイテムなども一緒にご紹介できればと思っています。
ストールアレンジ
こちら↓は上と同じストールを使ってます。
写真撮影メニューでもストールはよく使わせていただてます。
ストールは小物としてわたしが持参している物ですが、一枚あると表情を変えられるのでとってもオススメです。
ストールをカーディガンのように合わせました。
日差しが厳しくなる時期にも活躍します。
わたしはこのようにブラウスのようにアレンジしてみました。
※真ん中です。
スカーフもファッションのポイントになります。
ストールよりも難しい印象を持たれる方が多いようですが、
スカーフこそ簡単にアレンジできる上に、アレンジの幅が広がりやすいのです。
このようにbagのワンポイントにもなりますよ。
こんなことをギュギュっとまとめてレッスンします!
ご一緒できるのを楽しみにしています。