つんぷく日記 「今年は鬼がいない節分でした」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

今年の節分はつんぷくの前に鬼が現れませんでした。笑

 

 

image

 

 

なぜなら、鬼役の旦那さんの帰りが遅いから。

 

 

いつも節分の豆まきセットを買ってくるくらい節分を大切にしている旦那さん。

毎年欠かさず豆まきをやってます。

 

 

image

 

でも今年は帰って来るのがずいぶんと遅い時間になるので、つんぷくが先に鬼退治をしたようです。

なので今年は我が家には鬼が登場しませんでした。

 

 

image

 

 

もしかして、つんちゃんがペロリともぐもぐ退治してくれたりした?笑

 

 

image

 

 

新年早々はつんちゃんの癌疑惑真っ最中だったので、我が家ではこの節分と立春がやっと年越しのようでした。

立春には氏神様へのお参りと恵方参りに行けたし、2023年も毎日に感謝して楽しく元気に過ごして行けたらいいなと思います。

 

 

 

お参りのあと見上げた空にウミガメがいるようでした。

今朝、ウミガメが泳いでる夢を見たのでシンクロのような気がして夢占いで調べてみました。

 

image

 

 

 

ウミガメが泳いでいる夢が印象的だったなら、夢占いでは運気が高まっているサイン!

金運や健康運が好調ですので、臨時収入に恵まれたり、体調を崩していたとしても今後は回復へと向かうでしょう。

 

 

とのこと。

つんちゃんの体調も回復に向かっているように思えるし、なんだかとっても嬉しいメッセージをいただいたような気がします。

 

 

これからもつんぷくとの時間を大切に、毎日の中に喜びや幸せを感じて福を積み重ねて行きたいと思います。