何にでも共通するけど、まだ打つ手があるって希望のような気がしています。
つんちゃん、昨日の夕方に検査をしてもらった病院から連絡があって今朝10時から病院に行って来ました。
結果は癌の可能性でほぼ間違いないとのことでした。
今日はこれからのことを考えて、癌の特定をしてもらうための病理検査とCT検査をしてもらうことになりました。
全身麻酔でそれぞれの検査をしてもらっています。
今朝もこんなにいつも通りのつんちゃん。
昨日の時点で再検査の可能性があったので朝食は抜いていました。
お昼の時点で検査は無事に終わり、麻酔からも無事に醒めてくれたようなのでホッとしています。
今日の夕方5時にお迎えに行くことになりました。
前回の審査で血液検査をお願いしていたのですが、所々基本数値よりも高い項目がありました。
高い数値の部分は炎症が起こっている時に出る数値とのこと。
目に見えないところで少しずつ進行していたのかと思うと辛いです。
つんちゃんがお散歩に行かなくなったあたりから、少しずつ体に痛みや炎症が起きていたのかもしれないですね。
つんちゃんの病院から帰って来たら、朝、つんちゃんがおもてなしで咥えて来てくれたぬいぐるみが転がっていて、
ついつい涙が・・・
福もつんちゃんが帰って来ないので玄関をずっと見てました。
詳しい検査結果と抜糸がまた二週間後に分かります。
でもまずは夕方のお迎えと検査後の体調管理ですね。
検査中は痛みはないとは言ってましたが、切って、針さして、縫ってと、慣れないことだらけだし、
病院もまだ2回しか行ったことがないところだし、きっと疲れてるよね。
打てる手があるといいな。
希望があるってことだから。