愛媛県松山は今日は雨が降ってます。
でも石手川ダムは貯水量が下回っているので減圧給水だそうです。
松山での水不足は慢性化してますよね。
なんだか数年に一度は騒いでるような…
そんな中だから恵みの雨ですが、エリザベス中の福とお散歩に行くには雨は困りもの。
お散歩時間には雨が止んでくれるのを祈る母です。
だってエリザベスがめちゃくちゃ汚れるんですもの。
ただでさえ雨の日は後が大変なんですよー
福は水たまりにダイブするタイプなので体中汚れます。
雨の日はこの体を冷やす服を雨具代わりに着せてのお散歩です。
エリザベスを見て知らないおじさんが「これは雨除けですか?」と言われました(笑)
まぁ、確かに雨除けにもなってますけどね。(笑)
そんなエリザベス生活もあっという間に1ヶ月が来ました。
そして毎週の通院も4週目になりました。
先週はまだまだかかりそうと言われていた福の目の傷は随分と良くなっていました。
最近は痛みもなさそうで、目を細めたり瞑ったりすることもありません。
目薬もあまり嫌がりません。
先生からは、「抗生物質の点眼薬がなくなったらお薬終了で診察に来てください。」とのこと。
こ、これは福の8歳のお誕生日に完治してるかも!
エリザベスが外れたらお誕生日の王冠も付けられるかもね。
福の誕生日ももうすぐ。
福の完治ももうすぐ。
もうすぐ、もうすぐ、楽しみだね。
今年はどんな王冠でお祝いしよっかね。