大好きな宇和島産花珠真珠の一粒ネックレス | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

先日こちらでお知らせしたあいテレビ「e!マルシェ」。
 
 
朝だったのにも関わらず、たくさんの方から「見たよー!」と連絡をいただいたり、
仕事だったので録画して見ました!の方が後日連絡をくださったり、
みなさまの応援がとっても伝わってきて嬉しい悲鳴をあげておりました。
本当にいつも気にかけてくださり、ありがとうございます。
 
 
e!マルシェでは、宇和島産の花珠真珠を使った一粒真珠ネックレスのコーナーで、
ネックレスを使ったコーディネートを担当させていただきました。
 
 
テレビに映ってたのはこんな感じでした。
 
image
 
 
今回の撮影では、フリーアナウンサーの山崎愛さんとご一緒させていただきました。
山崎さんとは初めてお会いしましたが、とっても素敵な方でどんなお洋服もささっと着こなしてくださり、
とても楽しい撮影でした。
 
 
 
コーディネートでは、1粒真珠ネックレスを色んなシーンに合わせた服装で楽しめるという洋服とのコーディネートだけではなく、手持ちのアクセサリーやスカーフなどの小物と合わせて使うことで「いつもと違う雰囲気を演出できる」という点にも注目してコーディネート。
これからTシャツやリネンシャツにパンツスタイルなど増えてくると思いますが、カジュアルなシーンでは全部をカジュアルにせず、どこかにキレイ目アイテムを入れたりとキレイ目を意識することが大人カジュアルのポイントなんですね。
ここでキレイ目アイテムとして一粒真珠ネックレスをプラスしてあげるだけで顔回りが華やかになり品もプラスされるんです。
コーディネートもぐぐっと格上げされますよ。
 
 
 
こんな風に分かりやすくコーディネートを見せつつポイントを紹介していますので、ぜひ放送を見てみてくださいね。
 
 
 
放送を見てくださった方からは、
 

 

「真珠ってどんなシーンで付けたらいいか分からなかったけどシャツやカジュアルにも使えるんですね!」

 

 

 

「パールって冠婚葬祭のイメージが強くてなかなか手が出ないと思ってたけど色々なシーンで使えるんですね。」

 

 
 
などなど、「お洋服や他のアクセサリーとの組み合わせや使い方が分かると欲しくなった」とのお声もいただきました。
 
 
花珠真珠がすごく可愛くて品も存在感もあるので、ただ付けるだけでも充分素敵なのですが、アレンジも楽しめるとより一層出番も増えて嬉しいですよね。
 
 
わたしも南予の出身なのですが、真珠は小さなころから憧れの宝石でした。
大人になったらぜったいに欲しいアクセサリーが真珠のネックレスだったんですよね。
特に宇和島産の真珠は美しくて大好きです。
 
 
ネックレスのチェーンがホワイトゴールドとゴールドがあるのでどちらにしようか迷っている方は以下参考になれば。
 
 
・手持ちのアクセサリーでゴールドorシルバー(ホワイトゴールド)どちらが多いですか?
 多い方に合わせると組み合わせがしやすいですよ。
 
・時計の色やベルトの色と合わせると統一感が出ますよ。
 
・カラー診断されている方でブルべの方はホワイトゴールド、イエベの方はゴールドがオススメです。
 
・出したいイメージとしてカッコイイ系、クール系、爽やか系、ナチュラル系はホワイトゴールド、
 エレガント系、キレイ目系、おだやか系、ふんわり系はゴールドがオススメです。
 
・オフィスシーンなどは、白シャツに合うのはホワイトゴールドですが、ジャケットがある場合はジャケットに合わせてもOKです。ベージュ、アイボリー、ブラウン系はゴールド、グレー、ライトグレー、ネイビー系はホワイトゴールドがオススメです。
黒はどちらでも合います。
 
 
こちらはあくまでも参考に。
ご自身がトキメク方を選ぶのが一番だと思います。
 
 
 
商品はあいテレビe!マルシェサイトよりご覧いただけます。
 
 
放送もきっとまたあると思いますのでコーディネートもぜひ見てくださいね。
 

 

一番小さなお友達から見たよ~動画が届きました♡ありがとッ。

 

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

 

友だち追加