九星気学では本日5月5日15:47に5月がスタートしました。
土用期間もやっとやっと終わりましたね。
勘違いミスがわたしはとても多かったです。
土用期間だと気を付けていても、言葉足らずだったり、認識の違いがあったりでその対応にも時間がかかりました。
そんな土用期間も遂に終わり、やった~~と行きたいところですが、
わたしにとっては1の部屋に入るので体調には注意が必要な一ヶ月。
そして変化に向けた準備を整えて行く時。
手放しでやった~とはまだ行かない一ヶ月になりそうです。
わたしは、九星気学で自分の2021年のバイオリズムを自分で把握した上でざっくりと1年間の計画を立て、
それをベースに手帳を使いながら更に細かい計画をスケジュールに落とし込んでいます。
この流れが事前に分かっているのでジタバタしません。
5月は無理し過ぎず、今までやってきたことを変化させていく準備の期間にしたいと思っています。
5月は、全体の運勢としても、「変化」がテーマの一ヶ月となりそうです。
そうそう、今日は5月5日で5という数字のエネルギーも強く働くとのこと。
5には変化、表現する、自由といったテーマがありますからね。
風の時代が始まり、変化というキーワードはよく耳にしていますが、
今月は「今までやってきたことに対して変化させる」ということが大切です。
今までを振り返ってみて、今年はこれを変化させたい!と思うことを決めて、
変化した後、それが叶った時の自分の気持ちを体いっぱいで感じてみてください。
できれば今日、それをやるといいみたいなので、ぜひやってみてくださいね。
わたしは5時ちょうどにそれをやってみました。
体で喜びを感じ切って、天に投げる感じです。
手を上げたり、上を向いて笑っているだけで喜びの感情が出やすいのでこんな感じで手を広げてやっています。
できることはすぐやってみる!
そうやってコツコツと自分で運氣作って行きましょう。
知ってみると深い九星気学。
使ってみると面白いくらい運氣を育てていける九星気学。
面白すぎて運勢クリエイトアドバイザーになりました。
ご自身の運氣のバイオリズムを知って願いを叶えて行きたい方はこちらもチェックしてくださいね。
【プロフィール】
minaプロフィール詳細はこちらから。
LINE@ご登録お待ちしています。