毎日のように桜の開花を気にしては過ごしていた3月。
3月31日のスペシャル開運日に撮影した桜の季節のショートショート撮影会のレポをお届けします。
こちらは、本メニューでもある「ライフサイズドポートレート撮影」をプチ体験していただきたくご用意した企画です。
初めての方が5名、リピートしてくださった方が1名の全6名の方が参加してくださいました。
今回、桜と一緒に「どんな写真が撮りたいか?」「写真をどんな風に使いたいか?」
というのを一人一人ヒアリングした上で、衣装を決めて当日の撮影を行いましたよ~
写真掲載OKを頂いている方のみ、写真をご紹介させていただきますね。
🔶K様
「公式LINEのアイコン用に使うプロフィール用の写真が撮りたい。」ということでした。
こちらが撮影した写真です。
ポージングも全てカメラマンが丁寧にアドバイスしてくれるので、とても自然なのにスタイルもバッチリ!
ストールも縦に垂らすと縦長効果があるんです。
そしてこちらは嬉しいハプニングも写真に収めたショットです。
なんと!撮影中に四つ葉のクローバーを見つけたK様。
お仕事柄、人とのご縁を繋ぎ、結ぶお仕事をされているので、
幸運を運ぶ四つ葉のクローバーも急遽アイテムとして参加してもらいました。
そしてまた別のショットです。
服は上下白で同じなのですが、ブルーのストールからオレンジのカーディガンに変えただけで随分とイメージが変わりますよね。
今回の撮影では当日の衣装についても事前にLINEでの打合せが付いています。
(省略)
こんなやり取りをしたのちに、候補をまとめて、わたしの方でコラージュを作って最終ご提案をさせていただきます。
こんな感じでなかなか服を選べない方にも安心して参加いただけるようにしています。
当日まで一緒に撮影イメージをまとめていって、撮影当日を迎えるので、初対面の方でも初めて会ったような気がしなくて、楽しく撮影することができました。
K様も、「家族と一緒」や「ご夫婦で」とかというのはあっても、一人で、自分が主役で、自分のために撮影をしたのは初めてだったとのこと。
「年齢とか、体型とかいろいろ気になることはあっても、撮ってもらえる間も楽しいし、撮ってもらったあとも写真を見るのが楽しみだった。」
とおっしゃってくれました。
こうした初めての体験に立ち会わせていただき、
お客様の輝く瞬間を見ることができるのがとっても嬉しいです。
続いて、
🔶S様
初対面ではないですが撮影は初めてのS様。
S様もプロフィール写真用の撮影をご希望でした。
S様は、とにかくほがらかな笑顔が名刺のようなもの。
周りにいるお友達のご協力もあり、いつものS様の笑顔ショットが撮れました。
S様も衣装は同じなのですが、ニットの下にシャツを重ねておいて、シチュエーションに合わせて服をチェンジして行きました。
こちらは桜の花びらじゅうたんです。
こちらのショートショート撮影会では、3カットの納品をさせていただいてます。
写真は100枚を超える枚数撮りますが、
ここからカメラマンが数枚に絞り込みサンプルをご提案してくれますので、そこから3枚お選びいただきます。
ご提案された写真は4枚目からは1枚1000円でご購入いただけるようになっています。
今回も撮影から数日後、写真データ納品までが完了し、
K様はこちらをアイコン写真としてお使いくださっています。
S様は、こちらをSNSのプロフィール写真として使ってくださっています。
桜は季節ものなので、プロフィール写真として使いやすいように、桜とわかるギリギリの範囲でぼかしてくださっていたり、桜以外の背景でも撮ってくれたりして、みなさんとてもご満足いただけました。
ご参加いただき、ありがとうございました!
次は仕事用のSNS利用ショットをご紹介しますね。
☆萩森美菜 スタイリスト
骨格スタイルをベースにしたファッションコーディネートで、
自分の可能性を広げることで女性の美と輝きをコーディネートする。
2017年雑誌CLASSY.掲載。
2019.10月より愛媛情報バラエティよるマチ!スタイリング担当。
☆善家しのぶ 写真家 studio1125
あなたの最高の瞬間を思い出にをコンセプトにリアルな写真を撮り続ける。
京都造形芸術大学美術科写真コース卒業
2016年YOKOHAMA御苗場2016出展、2017年個展「羽ばたきに」開催
写真絵本「どうぶつえんだいすき」作成