【アルコールインクアート】アートを描き直しできる?変化させて二度楽しめるアルコールインクアート | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

インクアートは短時間、省スペース、少ない材料でささっとできるのが魅力の一つだと思います。
フレームを変えたり、縦横で見え方が変わったりするだけでも楽しいのに、
同じ作品に手を加えて全く違う表情に作品を変えて行くこともできるので、可能性が広がり続けるんです。
 
 
こちらの作品を使って表情を変えてみますね。
 
こちらは原画です。
image
 
 
フレームに入れてみるとこんなに雰囲気が変わります。
image
 
こちらを縦に変えるとまた雰囲気が変わるんです。
フレームも変えてみました。
image
 
 
これをインテリアアートとして飾ってみるとこんな感じです。
 
image
 
どれも違って見えて不思議ですよね。
 
 
そして、このアートを全く雰囲気を変えたアートに手を加えてみました。
それがこちらです。
 
image
 
こちらは最初に描いたアートにアルコールを足して、風の当て方を変えてインクを広げただけです。
全然違って面白いでしょ?
 
 
フレームに入れるとこんな感じです。
image
 
 
ちょっぴりギャラクシーっぽくなってキレイでした。
 
変化させる時に結構アルコールを使うので、0.11mmのユポ紙は2トライが限界かな。
それでも1枚で2回は書き直しができますね。
 
 
アルコールインクとアルコールと風を使って自由に描くアートをぜひ楽しんでみませんか?
 
 
 
 
 
💎アルコールインクアート入門レッスンやってます。
 
10月は10/31(土)の残1枠です。
興味がある方は一緒に楽しみませんか?
お問い合わせなどお気軽にどうぞ😊
↓↓
 
お申込みはこちらから

 

【プロフィール】

宝石赤minaプロフィール詳細はこちらから。

image

 

宝石赤LINE@ご登録お待ちしています。

 

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d