今日はお仕事のあと、ランチ会ならぬ
『鯛一郎くんを食べよ』の会に駆けつけました。
鯛一郎くんは、マルブンさんのメニューで、
宇和島 日本一の養殖鯛”鯛一郎クンがドカンと載っているクリームパスタなんです。
一度目はコロナ自粛解除の後の初外食でした。
それからまたすぐ食べたくなって二度目は鯛一郎くんに会いに一人で出かけました。
そして三度目の今日は楽しいメンバーと一緒に。
しかも!今日は特別に、店舗では食べれないウチマルの新商品を試食させていただくことができたんです。
メニューはこちらの二つ!
・宇和島 日本一の養殖鯛”鯛一郎クン”と遊子のきぬ青のりのトマトクリームソースパスタ
・宇和島 日本一の養殖鯛”鯛一郎クン”と遊子のきぬ青のりと小柱のクリームソースパスタ
を、特別に一足お先にいただきました。
わたしはパスタだけは残さない。笑
外食でパスタ食べる時はクリーム系と決めてるくらい
クリームパスタが大好きなんです。
遊子のきぬ青のりは、きぬというネーミングの通り、
細い糸のような海苔で、よく食べているアオサのりの感覚とは全く違う感覚でした。
しかもたっぷり入ってるんです。
ジェノベーゼ並みに青いでしょ〜
そして見てください!
この鯛一郎くん!
盛り盛り、肉厚、ジューシーなのに、皮はパリパリ。
絶妙な塩加減が後を引く美味しさなんです!
今日特別に試食させていただいた2つのメニューは、
ウチマルのみの販売でもう直ぐお目見えだそうです。
↓↓
今日いただいた、パスタとソースと鯛一郎クンがお家で食べられるんですよ〜💗
楽しみでしかない!
愛媛を代表するマルブンさんと、鯛一郎くんのコラボメニュー。
これはぜひ!県外の方にも食べてみてほしいです。
発売されたら四度目の鯛一郎は、自宅で旦那さんと食べたいと思います。
あ、ちなみに、マルブンさんではレモンクリーム系の鯛一郎クンパスタはいつでも食べれますので、愛媛の方はぜひ食べてみてくださいね!
(レモン抜きも対応してくださいました)
ベイス販売が開始されたらまた情報シェアしますね😊

食材の宝庫”愛媛のこだわりの農産物を使用し、地域の良さを伝え、食を通して“幸せな食卓”を提供することを使命に、地元食材を活かしたイタリアン、自家製生パスタ、窯焼ピッツァ、洋食、ドルチェ、海鮮丼などを販売し、また食べたいと思う料理と居心地のよいおもてなしを大切にしているお店です。