自粛生活が続くため、時間はたくさんあるはずなのに、
一日の速さは変わりなくあっという間に過ぎて行きます。
先に進んでいるという事実が、先が見えない不安や、
止まっているかのように見えることもありますが、
おうち時間にも楽しみを作ることで、ここ数日間の気持ちが違いました。
おうち時間の楽しみ、それは「夫婦で家飲み」です☆
旦那さんのお休みが8日間あるので、ちょうど中だるみになる4日目に、
家飲みのお供にテイクアウトを頼もうと決めていました。
なにか楽しみがあるとそれだけで嬉しいし、一日に変化が出るんですね。
テイクアウトはインスタで見てどうしても食べたくなっていた、
蒼色の種さんのオードブルセットをテイクアウトしました~
こちらです。
↓
▶ オードブルは一人1500円〜4人以上から。
▶メニューは日により変わるそうです。
この日は、鳥ハム、たけのこの煮物、キッシュ、つくね大葉焼き、漬け卵、甘とろ豚でした。
4人前なので結構なボリュームです。
せっかく取りに行くのでできるだけ多く食べたいというのが正直なところ・・・
2日間かけて食べようと思って、あえてお弁当にはしませんでした。
毎日のお弁当もおいしそうなのでぜひインスタでチェックしてみてくださいね♡
↓↓
このオードブルをおいしく食べたくて、
ズンバしたり、ハンドクラップしたり、読まなくなった本を売ったりと、せっせと動きました。
売れた本代がオードブル代になったので嬉しかったです!
そして、いつもは運転手なのでここ数年間外食では飲んでないワインもいただきました♡
▶さっぱり飲みやすい白ワインでした♡
おうちでゆっくりしながら美味しい物が食べれて、
おいしいワインも飲めて、
つんぷくのことも心配しないでいい「夫婦で家飲み」、
すっごい良かったです。
いつも行っていたお店に行けなかったり、
活動が制限される中で、おいしいご飯が食べられる幸せ♡
テイクアウトのサービスにお腹も気持ちもとっても満たされました!