ファッション&メモリーオイルコーディネーターのminaです。
女性の輝きをサポートするのが大好きで、
スタイリングとメモリーオイルセッションをしています。
毎週水曜日、夜7時からあいテレビで放送中の「よるマチ!」で、
アナウンサーのみなさんと山本さんの衣装を隔週で担当させて頂いています。
遅くなりましたが、2月12日放送分の衣装の解説です。
今回のお衣装は、春を意識したちょっぴりカジュアルなスタイリングにしました。
色や素材が変わるだけで随分と軽やかになりますよね!
河野アナ。
タイダイ染めのようなニットを選びました。
オレンジは明るくて元気なイメージが出せますよね。
オレンジが入ったニットにプリーツのチュールスカートを合わせて、
カジュアルだけど清潔感もある雰囲気を意識しましたよ。
明るくて元気なイメージを出したいなら、ビタミンカラーオススメです。
そして、この日も河野アナのサービスショットをいただきました~
この手!
五十肩中のわたしにはぜったいできないポーズだわ・・
それにしても、河野アナ毎回のポーズが可愛すぎます♡(笑)
続いて岡田アナ。
春感満載のワンピースにちょっぴりカジュアル感を出すために
メッシュ系のベルトを合わせました。
春感を出すには、色や素材の他に、柄もありますよね。
ワンピースには珍しいVネックなので、すっきり見えも叶いますよ♡
続いて滝アナ。
ふんわりピンクのブラウスに、すっきり目のパンツを合わせました。
このピンクには白を合わせたい!と思って探し回りましたが、
この1本しかなかったんです。
でもイメージ通り♡
ふわっと×すっきりの組み合わせは結果的にシュッと見えるんです。
キレイになおかつエネルギッシュに動き回りそうなイメージにしてみました。
そして飯田アナ。
バレンタイン直前だったので、ハートを忍ばせていました。
黒のスウェット生地でしたが、ビジューの飾りがついてたり、
袖がリボンの編み上げになってたりと、
さりげなく女性らしさをプラスしました。
ビジューやリボンは女子ならではのアイテムですよね。
そして、最後は山本清文さん。
薄いピンクのニットに、キレイなブルーのデニムを合わせました。
全体のバランスからして、山本さんはどうしても爽やかさ100%にしたかったんです。
河野アナのニットともペアスタイリングでまとまり感を出してみました。
毎回、こうやって画面に出るまでは、
コラージュを作って全体のイメージを作りながらスタイリングしています。
いかがでしたでしょうか?
今回のお衣装は、
河野アナ、岡田アナ、飯田アナ、滝アナ(トップス)は、GERCE松山店様よりお借りしました。
山本さん、滝アナ(ボトムス)は、ユナイテッドoak美沢店様よりお借りしました。
今回も素敵なお衣装をご提供してくださいました、
ユナイテッドoak美沢店様、GERCE松山店様、どうもありがとうございました。
続いて、2/26放送分レポも書きます。
ぜひこちらも見てくださいね~
【10/16放送分】衣装解説はこちらからどうぞ。
【10/30放送分】衣装解説はこちらからどうぞ。
【11/20放送分】衣装解説はこちらからどうぞ。
【1/15放送分】衣装解説はこちらからどうぞ。
【1/29放送分】衣装解説はこちらからどうぞ。
毎週水曜日のよる7時は…
愛媛がもっと好きになる♪
あいテレビの「よるマチ!」
2019/10/16水放送分より、隔週でアナウンサーさん5人のスタイリングを
させていただいています。
今後の担当は、
2020年3月11日(水)
2020年3月18日(水)
です。
放送スタート時に全身のスタイリングが出るので、初めからぜひ見てくださいね♡