【オススメ】大人の遠足。2020年予祝旅~だわっしょい♬ | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

昨日のクリスマスは、大切な仲間と「大人の遠足2020予祝旅」をして来ました。
愛媛から高速で香川入りし、そのあと瀬戸大橋を渡り岡山、姫路となんと一日で4県を制覇!
姫路まで3時間半ほどで到着し、わたしの実家愛南町(愛媛県)へ帰る方が時間がかかるので驚きました。
 
ファッション&メモリーオイルコーディネーターのminaです。
 
週間天気予報では雨予報だったけど、
雲ひとつない青空が広がるクリスマス。
大人の遠足日和でした。
 
写真左から、ファン作りのプロ、ファンプラスの山本雅子さん、
姿勢と歩き方ならこの人にお任せ、YURUKUウォーク公認インストラクター犬飼奈穂さん、
触るだけでお肌と心を癒すプロ、シャンソン化粧品ivyオーナーの淺山弓恵さん
 
 
弓恵ちゃん(写真右から番目)がみんなにクリスマスプレゼントをくれたので、
早速プレゼントで遊びました。
まずは旅と共に戯れる様子をご覧ください。
 
讃岐富士と呼ばれている飯野山をバックに奇跡の一枚!
image
 
ついに瀬戸大橋へ

 

image

 
目的地、姫路の金豚にて。

 

image

 

 

 

この写真だけでも振り返ると何時間でも語れそうなエピソードが詰まってるのですが、
遠足記録に戻しますね(笑)
 
 
大人の遠足での一番の目的は、
笑って話して食べてお祝いすること。
 
予祝ですからね~
人って、楽しいから笑うのではなく、笑っているから楽しくなるんですね。
そして、食べることって、やっぱり幸せを感じるんです。
この日も食べまくりました!
 
 
まずはラーメン修行しているマコさん弓恵ちゃんオススメの金豚さんへ。
 
image
 
とんこつラーメンとチャーハンがオススメ!
ということで、半ちゃんセットを注文しました。
image
細めんで、とんこつとは思えないほどあっさりしてて、
あっという間に完食しました!
量は普通のサイズの半分よりちょっと多いくらいな気がします。
 
 
そして!
高菜も絶品とのことでいただきました。
この量が各テーブルに置かれてる。しかも無料!
食べたらめちゃくちゃ美味しかったので、迷わずお土産に買って帰りました。
 
image
 
姫路の金豚さん。
オープンが11時半でしたが、開店同時にあっという間に満席になるお店でした。
 
 
そして、ほとんど笑いと喋りと食す予祝の大人の遠足は続き、
まだまだ離れたくないわたしたちは、
高速を途中下車して、西条まるぶんさんへ。
この時点で夜8時。
 
 
大人の遠足は不良主婦とも呼ばれ始めてます。(笑)
 
 
とはいえ、みんなこの日を楽しみに、
お仕事とか家事とか、ママ業とか、妻業をいろいろと頑張って調整しているので、
ここは思いっきり楽しみます。
 
 
マコさんからの粋なクリスマスプレゼント。
ノンアルシャンパンをいただきました。
image
 
2020年、今日の遠足で話したことが全部叶ってたね。
おめでとう!と予祝乾杯。
image
 
わたしはこのボリューミーなオムライス&ハンバーグを食べました。
image
 
夜9時なんて気にしない(笑)
じ、実は今日は炭水化物抜きました・・翌日気にするヤツ・・・
 
 
そして、この日、最後の最後に嬉しいサプライズが
それがこちらでした!
 
image
 
なんとこちら、まるぶんさんからのサプライズサービス。
わたしたちのFacebook投稿を見てくださったのか、
予約してから食べて終わるまでのほんの数時間でここまでさかのぼって
サービスしてくださった気持ちが嬉しくて嬉しくて!
 
クリスマスで人も多い中、こんな素敵なサプライズ!
しかも絵が上手!
この才能、すごいな~って思います。
 
おかげで、2019の忘れられない一日となりました。
 
大人の遠足。
予祝の旅。
食べて話して笑うのがメイン。
 
これ、ホントにオススメですよ。
ぜひ2020年を先取りして、一緒に喜びたい人とやってみてください!