\\10.18-19あの感激を再び//
神戸発ブランドオーラティエの魅力をスタイリストmina目線でご紹介します。
第1回目のmina目線は、
「オーラティエの物は作り手としてのこだわりがすごい。」
とにかく一つ一つのアイテムにたいするこだわりが半端ないんです!
テキスタイル(生地)が大好きなオーラティエデザイナー佐藤基子さん。
海外からも好きな生地をたくさん買いつけていらっしゃいます。
海外からの買い付けは生地だけに留まらずボタンまで!
洋服もお財布もbagも、裏地、ボタンに至る所までこだわりが詰まってます。
お洋服は骨格スタイリスト目線から見ると、
これはストレート、これはウェーブ、などとついつい思ってしまうのですが、
どのタイプの人が着ても、不思議と似合ってるし、着こなせている。
これにも大きなポイントがあって、どんな人が着てもキレイに見えるように
パターンやスリットの入り方、ボタンの位置、シルエットに至るまで、
こだわり抜いて作られているからなんですね。
これには脱帽でした。
袖裏にチラッと見える水玉生地。さりげなく見えるように作られているんです。
しかも全て国内生産!
品質も技術も自分の見た目でOKを出したものしか扱っていないんですね。
だからオーラティエの服たちには独特のオーラがあります。
オーラティエデザイナーの佐藤基子さんはこう語っています。
「流行なんて関係ない。わたしが作りたい物を作る。」
この潔さは自分が作るものへの最上級の愛であり自信である。
わたしはそう思うんです。
だから、オーラティエの服と小物は、一つ一つの波動が高い。
その上、センスがいいから目が離せなくなる。
ぜひ実際に手にとって体感していただきたいです。
まだまだ絶賛受付中です

自分LOVEのみなさま、自分を愛することができるから人にもパワーをあげられる。
そんなあなたとお会いできるのを、楽しみにお待ちしてます!