旦那さんの夏休みが終わりました。
会社員ですが9日の夏休み。
まったく手がかからない旦那さんですが、いつもはそこにいない人がいる場所で仕事をするのは慣れません・・
今日からわたしも通常運転です。
ファッション&メモリーオイルコーディネーターのminaです。
自分の可能性を広げる女性の美と輝きをコーディネートします。
今回の旦那さんの夏休み。
いつもと違うことがありました。
それは、
休み最終日になるとブルーになっていた旦那さんが、
昨日はあまりブルーになってなかったこと。
『あ~ついに休みが終わる~』と嘆いていた人が、
『あ~今日も満喫しよう』と言っていたのです!
これにはわたしも嬉しくなりました。
ネガティブ発言より、ポジティブ発言の方が周りも幸せな気持ちになる。
言霊が作り出す空間エネルギーってやっぱりあるんだなと思いました。
そこで、今回なぜブルーにならなかったのか聞いてみたら、
「いろいろやりたいと思っていたことが全部できたから」という答えが返ってきました。
いや声には出さんけど心では泣いてるでとは言ってましたが・・
夏休みに入るときに、「やること、やりたいことリスト」を作ったみたいなんです。
その項目が35個。
それが最終日までで34個クリア。
残りの1個ができなかったかわりに、
最終日にわたしの車を洗車してくれて、35個全部クリアになったようなんです。
なんてありがたい♡
“35個のミッションをクリアできたことが、
達成感と充実感につながった。”
のでした。
充実感は明日への活力になってるんですね。
自分で立てた計画や目標をしっかりクリアしていくことは、
自分の自信にもつながりますよね。
特にどこか出かけたわけでもなく、
今やりたいことを着々と叶えていっただけなのに、
充実感、満足感を得て、ハッピーに過ごせた夏休み。
自分の望みを叶えてあげることが、
自分の幸せにつながっているんだなと感じたできごとでした。