「いえいえ、私なんて・・」部員を卒業できるきっかけを見つけました! | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

今日は楽しみにしてた心理家 稲垣 佳美さんの、
「自己肯定感をあげるセミナー」に参加して来ました。
 
image

 

 

自己肯定感と自信って勘違いしている人が多いと思いますが、

意味をきちんと理解できていますか?

この違いを分かりやすく説明してくださってます。

稲垣さんのこちらのブログをご覧くださいね。
 
 
自己肯定感と聞いて、すぐにこの記事のことを思い出しました。
「いえいえ、私なんて・・」部員のお話(笑)

年末に、この記事を書いたら、フェイスブックでもすごく反応があったのですが、
自己肯定感が低い方って多いと思うんです。
 
今日、いえいえ私なんて部を卒業できるきっかけをみつけた気分です!
 
あれもこれも、レポ書きたいけど、思考が停止…
 
また改めてレポ書きますね。