【コーデ】コミュニケーションにも効く。会う人のことを考えたコーディネート術。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

ぽると占いDAYでメモリーオイルを作った日のコーデです。

座ってお話しすることが多いので、顔まわりにポイントを置いたコーディネートです。




ニット mjuka

スカート ZARA

bag GERCE松山店

パンプス マミアン




コサージュはマグネット式なので好きな場所にペタンと挟むだけ。

穴が開かないのが気に入ってます。



この日はもう一つ別の楽しみもありました。

実は、一緒にコラボしたプリケツ占い師 石崎裕子さんとは、毎回打ち合わせなしだけどコーデがリンクする楽しみもあったのです。



前回は、花柄とカーデガンでリンクコーデ。




先日の高知のイベントでは、ドット柄と黒がリンク。



そして、今回は、茶系とベージュと花モチーフがリンク!




今日はどんな格好かなぁ?

あの人こんなの好きそうだし、これはどうかな?

とか、会う人のことを考えてコーディネートを選ぶのも、オシャレの楽しみ方の一つですよね。

オシャレはコミュニケーションツールの一つでもあると思います。


コーディネートに困ったら、明日会うあの人のことを考えて考えてみてはいかがでしょうか?