つんぷく日記 「たれ耳パグ様の通院」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

パグは垂れ耳なので、耳のケアを
こまめにしてます。
 
特に、つんちゃん(兄5歳)は、
小さい頃から外耳炎になりやすく、
耳の匂いをくんくんして確かめたり、
カリカリ耳をかく回数が増えてきたら、
ちょっと早めに定期健診に行ってます。
 
 
 
彼が仕事の日は、私一人でつんぷくを
連れて行くのだけど、
2匹合わせて体重20キロ越えの、
まだまだ若いつんぷくの引きパワーは、
ハンパなく強いんです。
 
 
そこで考えたのは、
診察前にドッグランでパワー発散大作戦。
病院にドッグランがついてるので、無料です。
 
 
ドッグランでは、
思う存分、天真爛漫に走り回る、お散歩が大好きな福と、
 
 
 
 
テンション高めだけど、外より家が好きなつんちゃん。
 
 
 
 
対象的で笑える。
 
 
 
で、母のたくらみ通り、
診察前は並んで順番待ちのつんぷく。
 
 
おりこうさんでした。