【コーデ】柄物に挑戦したいけど、抵抗ある方へ。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

1枚あると本当に使えるなーと思った、

シフォンの柄物ブラウス。

 

シャツより堅苦しくなく、

イメージ的にも柔らかくなるので、

とっても重宝しています。

 

 

image

ニット:スタイルデリ

ブラウス:ZARA

スカート:LASUD

bag:grace-lifedesign

パンプス:スタイルデリ

 

 

しかも柄物がポイントになって、割と好き。

 

 

こういった柄物を使う時、

普段、無地とか、モノトーンが好きな方は、

ちょっぴりハードルが高く感じやすいようですね。

 

 

確かに、この柄を全体にボーンと持ってくるのは

いきなりハードル高すぎとなりますが、

 

こうやって、いつもの無地、モノトーンと重ねて着ると、

柄の面積が少なくなり、抵抗感少な目で着れます。

むしろ、気にしなくていい感じです。

 

 

柄物に挑戦したいけど、なかなか勇気が要る方は、

柄が出る面積を少なめにして、

徐々に慣らしていってくださいね。

 

 

眠っている柄物、ありませんか?

 

 

 

インフォメーション 

私も骨格診断で見た目を変えて、人生も変わりました。

見た目も人生も、服で変わるを実感してみませんか?
 
image

よつばのクローバーminaプロフィール詳細はこちらから。
よつばのクローバー現在受付中のメニュー一覧はブログトップから

☆LINE@登録お待ちしています。 
友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d