昨日は大人の忘年会でした。
起業してから、初めての忘年会。
起業してから、会社員だった頃とは全然違う交友関係が出来ました。
本当にこの交友関係が宝物です。
この日も、大切な仲間との楽しい時間。
東雲町のsanzeさんで。
沢山おいしそうなワインがありました。
いつか旦那さんと行こう。
この日のメンバー。
中山組。(笑)
左上から、アービンズ松本社長、
YURUKUウォーク、ウォーキングアドバイザー犬飼奈穂さん、
FAN+中山雅子さん、私。
この時にね、
「いえいえ、私なんて部に入ってる人、多いよね」って話になって。
松本さんに言われるまで気づかなかった、マコさん。(笑)
そんな風に見えないんだけど、
気づかぬうちに、そう思ってる人って、多いよねって話してた。
私もそうだし。(笑)
だいぶ、だーいぶマシになったけど、
褒められても、「いえいえ、私なんて・・・」
頼まれても、「いえいえ、私なんて・・・」
選ばれても、「いえいえ、私なんて・・」
もう、いい加減素直に認めようよ。
もう、いい加減、素直に受け取ろうよ。
ってね。
「ありがとうございます。」
「そうなんです。私、すごいんですよ~」
「やっとわかって頂けました?」
「私に頼んで頂けるなんて見る目ありますね。」
「もちろんです。私に任せてください。」
ハイ。
違和感ある人・・・
「いえいえ、私なんて部員」だと思います。
私は価値あります。
私は出来ます。
私はすごいんです。
しっかり受け止めて、認めて、違うステージで
更に活躍しましょう。
認めたら楽になったりしてね。