普通のニットを、私なりにかっこよく見せる方法があります。
シンプルなニットになると、なんとなく普通になりがち。
でも、シンプルなニットこそ、着回しが効いて
一枚あると便利なアイテムなんですよね。
シンプルなニットが一番似合うのは、
骨格スタイルストレートさん。
ナチュラルな私とか、ウェーブさんはシンプル過ぎると
なんかイマイチだと思いがちなんですが、
実はこれも、他のアイテムとの合わせ方次第で調整が出来るんです。
ニット:GU
パンツ:ZARA
bag:story
パンプス:スタイルデリ
シンプルなニットを、骨格スタイルナチュラルらしく、
カッコよく着る方法は、長さとボリュームがポイントなんです。
そもそも、骨格スタイルナチュラルさんは、
短めの丈感や、ジャストサイズ、ハイゲージのニットは苦手。
ハイゲージやジャストサイズで、しっかりした骨格(特に肩幅)が
目立つのと、上重心を強調してしまうから。
だから、ワイドパンツで重心を下に下げる。
コートもバサッと羽織って、無造作感を出す。
これで、ナチュラルらしいスタイリングに
寄せることが出来るんです。
このようなニットは、着まわしが効いて重宝します。
でも、これがなんだか寂しいな、しっくりこないなと
感じる方は、骨格スタイルがナチュラルか、ウェーブなのかなと。
それぞれに、印象アップの秘訣がありますので、
諦めず、自分に似合うスタイリングを見つけてくださいね。
インフォメーション
私も骨格診断で見た目を変えて、人生も変わりました。
見た目も人生も、服で変わるを実感してみませんか?


☆LINE@登録お待ちしています。

https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d