つんぷく日記 「恒例の対決」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

祖母のお墓参りに、愛南町へ帰省して来ました。

田舎町ですが、ここで育ったおかげで、

おっとりした性格が出来た気もしてます。

 

 

帰ったら、いつも従妹が遊びに来てくれて。

賑やかに迎えてくれます。

 

 

以前は家族7人が暮らした実家。

単身赴任の父は横浜なので、

母が過ごす一軒家は、広くて寂しい気さえしますが、

こうやって賑やかになる時間は、

離れて暮らす娘としては、ありがたく、

嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

 

 

いつもつんぷくと遊んでくれる、従妹の息子っち。

はるまっちょ。3歳。やんちゃな盛り。

 

 

毎回、対決が待ってます。

 

image

 

今回もゲージに攻め込まれ、茫然としている福。

 

image

 

困った顔で固まってます。

 

しかも、なかなか出してはくれません(笑)

image

 

心配そうに見守るつんちゃん。

この距離間がたまりません。

 

そして、遂にはかあさんも占領されました。

image

 

ゲージの中から寂しそうに見つめるだけの福。

 

 

やっと出してもらえたかと思えば、

水飲みも監視付。

 

image

 

しっかりお水も飲みました。

 

 

最後は、はるまっちょ先生の読み聞かせ。

テーマはウルトラマンについて。

image

 

 

ちゃんと聞いてるのは、つんちゃん。

福は逃げ隠れしてました。

 

 

帰るたびのはるまっちょとの対決。

 

 

福はこれでも人見知りですぐに吠えるんですが、

はるまっちょにだけは吠えません。

 

これでも仲良くしてくれてるのかな?