普段着ている物を、きちんと目に見せるポイントは? | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

3日間のイベントで、21名の方の骨格診断を

させて頂いたのですが、

 

そこでなんと、2人の方に、

 

天海祐希に似てますね♡

 

って言われちゃいました!

 

 

20年くらい前にも、

友達から言われたことがあって、

ちょっぴり嬉しかったのです。

うひょー♡

 

 

骨格タイプの説明の時に、

 

ストレートは、藤原紀香さんとか、米倉涼子さん。

ウェーブは、佐々木希さんとか、松田聖子さん。

ナチュラルは、天海祐希さんとか、今井美樹さん。

 

 

なんて説明をするからかな?

それとも、イメージなのかな?

 

 

あと、若いって言われた!

しかも、20代に見られた!

これにはもう、全力で喜びました(笑)

 

 

似合う物は、魅せ方まだ変えてしまうんですね。

ホントすごい効果です!

 

 

そんなイベントの時のコーデ。

 

 

1日目。

写真取れなかったので、過去コーデより。

image

 

2日目。

image

 

3日目。

image

 

 

普段着てる物を、

きちんと目に見せるポイントは、

多色使いせず、

同系色でまとめること。

 

 

です。

 

とはいえ、ファッションイベントなので、

足元にだけ、

秋の流行を意識した、ピンクを入れてます。

 

 

イベント用に、買い足しも考えてたけど、

どうしてもピンとくるものがなく・・・

そんな時にスルー出来るようになったのは、

自分のオシャレの軸がしっかりできてるから

なんですよね。

 

 

イベント毎に、何か買っちゃってませんか?

今、ある服も使い方次第で、

魅せ方、変えられますよ♡

 

本当に心が動いた時にだけ、

大切に着れる物を買いましょうね。

 

 

【現在受付中のメニュー】
image

 

<minaプロフィール>
好感度アッププロデューサーmina
image
🌟プロフィール詳細はこちらから。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

骨格スタイル協会にて、骨格スタイルアドバイザー1級取得

・日本スカーフコーディネーター協会にて、スカーフコーディネーター取得

・山本あきこさんのファッションカレッジ3期を卒業。

・色彩塾『配色クラス』受講。
・かなつみえこさんのメモリーオイル講座受講。

・ビジネス心理学NLPコミュニケーションコース受講。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
< メディア実績> 

2017.11月ファッション誌 CLASSY.1月号に掲載されました。

現在ご提供中のメニュー
はーとメニュー一覧


☆LINE@登録してね。
友だち追加