お買い物同行や、お買い物ツアー、イベントなどで、
この一年間で、
100人以上のお買い物にお付き合いさせて頂き、
最近思うこと。
お店選びも、かなり重要だと思う。
ということ。
その時のあなたと、これから先のあなたが、
過去のあなたと必ずしも、
同じとは限らない。
だから、昔は好きだったブランドでも、
しっくりこなくなることは、
普通にあると思う。
年齢とか、体型とか、外見的な変化とは何か違う、
あなたの存在そのものが進化するって感じ。
だから、今、ここで買いますか?
みたいな、
あなたの持っている雰囲気とは全然マッチしていない
お店で服を買おうとすると、
全然似合う服がない。
って感じで、
ここじゃないよ、って合図が出てくるような気がする。
お買い物の下見をしてても、
なんだかそういうことを感じることがあって、
このお店を希望されたけど、
その人をイメージして、探しても、探しても、
どうしても、ここじゃないなって思う時がある。
そのままの気持ちで、似合う服を選ぶことは出来ないし、
他に、もっと似合うお店があるなら、
そちらを提案させて頂く。
そうすると、なんだかウキウキが止まらなくなる。
進化するって、そんな感じなんだと、
最近腑に落ちてきた。
秋から少し、メニュー変えようかな。
以前はぐるっと回ってすぐ出ていたZARAも、今はポイントを押さえて楽しく取り入れる。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・骨格スタイル協会にて、骨格スタイルアドバイザー1級取得
・日本スカーフコーディネーター協会にて、スカーフコーディネーター取得
・山本あきこさんのファッションカレッジ3期を卒業。
・色彩塾『配色クラス』受講。
・かなつみえこさんのメモリーオイル講座受講。
・ビジネス心理学NLPコミュニケーションコース受講。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
< メディア実績>
2017.11月ファッション誌 CLASSY.1月号に掲載されました。
現在ご提供中のメニュー

8月中のお申込みでお得な価格でご提供
↓↓↓
お買い物同行&ワードローブの2h×2回コース