好感度アッププロデューサーのminaです。
レポ記事を間違って上書きしてしまったので、
思い出しながら再アップします。
お買い物同行レポです。
お子様の卒業に合わせて、ダイエットに取り組まれてて、
会った時、別人かと思ったT様。
以前にイベントに来てくださっていた時からは、
そんなに変わってないですよーって言われてたのですが、
待合わせ時間の30分前に会ってしまうという
ハプニングもあり、思わず二度見してしまいました!
素敵に変身されていたT様ですが、
どこか不安気なご様子。
可愛らしさが溢れ出してましたので、
がっつり後押しさせて頂きました!
一番似合うのどれだと思いますか?
と聞かれたら、こちらです!と言いたい。(笑)
この日のご希望は、
○7月のイベントに着て行く服。
○会社にも着回しが出来る服。
○スニーカー、リュックに合いやすい服。
○予算○○円くらい。
○出来れば▲▲でお買い物したい。
○minaオススメのお店があれば行ってみたい。
主にこんな感じでした。
T様、骨格スタイルは、ウェーブベースさんです。
まず、ウェーブさんで大事なのは、素材に負けないこと!
こちらで一目瞭然です。
左のデニムより、右のストレッチデニムの方が着痩せ効果があります。
同じサイズでも、見え方がこんなに変わります。
これは、トップスでも同じですね。
左より、右のレーストップスの方が、スッキリして見えます。
柔らかいイメージともマッチ!
これを見るだけで、素材一つで、
痩せても見える。
太っても見える。
分かりますよね。
痩せて見える素材、
太って見える素材は、
骨格タイプによって違います!
続いて、ウェーブさんがコーディネートする上で
スタイルアップのカギとなる、ウエスト位置。
下のスカートコーデ、左より、右の方がウエスト位置が
上目にあるの分かりますか?
ウエスト位置は、重心バランスをコントロールする役割があります。
ジャストウエストより、上目にウエストマークしてあげるだけで、
スラッと効果が出せますよ。
更に、更に。
スタイルアップ&大人コーディネートとして、
ロングカーディガンをオススメさせてもらいました。
左より、右の方が視線を縦に流すことが出来、
スラッと背も高くみえるんですね。
T様、148センチくらいだったと思いますが、
右の方が、背が高く見えませんか?
こちらは、パンツでも同じ効果があります。
沢山あるお洋服の中から、
似合うを見つけるのは大変だと思いますが、
お買い物同行では、
自分に似合う服を選ぶポイントも分かるから、
一人でもお買い物できるようになりますよ。
似合うを味方に付けるだけで、
自分に自信が持てる!
【似合うを味方につけて、
自分の本当の望みに気付くコース/同行ショッピング】
詳細はこちらから
好感度アッププロデューサーmina

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・骨格スタイル協会にて、骨格スタイルアドバイザー1級取得
・日本スカーフコーディネーター協会にて、スカーフコーディネーター取得
・山本あきこさんのファッションカレッジ3期を卒業。
・色彩塾『配色クラス』受講。
・かなつみえこさんのメモリーオイル講座受講。
・ビジネス心理学NLPコミュニケーションコース受講。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
<メディア実績>
2017.11月ファッション誌 CLASSY.1月号に掲載されました。
🌟プロフィール詳細はこちらから。
現在ご提供中のメニューが一覧で見れます♡
メニュー一覧
☆LINE@登録お待ちしています。
https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d