シャネルのBagを手放して学んだこと | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

先日、4年目のシャネルとお別れをして来ました。
シャネルのバッグは一度は持ってみたかったアイテムでした。
 
 
 
 
持っていたバッグがこちら。
ヴィンテージマトラッセ、当時で9万弱くらい。
 
4年前位に買ったけど、使ったのはたったの1回。
それからは、ただクローゼットに眠っているだけだった。
あ~~大反省。
これもね、骨格を知った後だったら、
きっと別のbagにしてたのに、、、って思う。
 
 
この頃は、ファッション迷子時代真っ只中。
シャネルのチェーンバッグは定番だし、
誰にでも似合うって思ってたんですよね。
雑誌とかでも、持ってたらいいアイテムとか、
欲しいアイテムにも必ず入ってたしね。
 
 
 
この写真は買う決断に至る時に、
お店が方が送ってくださった写真。
 
チェーンを一連にしても、
 
チェーンを二連にしても
 
 
どう使っても、とっても素敵だったんですよ。
これが買う決断をする決定打となりました。
 
 
でも、実際に私が使ってみると、
 
 
ゴールドのチェーンが派手すぎた。
チェーンがちょっぴり短い。
身体に対して、バッグがちょっぴり小さい。
 
 
など、全然しっくりこなかったんです。
いくらシャネルでも。
今なら理由がちゃんとわかるけど。
 
 
選んだ物がたまたま、って話ですが
これも一つの経験になりましたね。
 
 
それでも、一度買ったシャネルを手放す勇気もなく。
 
 
もしかしたら、いつか使うかもしれないし、
最終的には、売ればそれなりに高く売れるかもしれないし、
ちょっぴり我慢すれば、きっとまだまだ使えるはずだって
思ってたんですよね。
 
たら、れば、ばっかり。
 
 
いつもクローゼットに眠り、
輝きを失いつつあるシャネルを見てたら
なんだか申し訳なくなり、
 
私、シャネル持ってるしって、
訳の分からない見栄っ張りの気持ちを
手放すことにしました。
 
 
ということで、
ちゃんと愛してくれる人の元に行くんだよって、
人生初のシャネルとお別れをして来ましたよん。
 
 
 
ここからは、ブランド品買い取り店でのお話し。
耳寄りなお話を聞いたのでシェアしますね。
 
 
ブランド品買い取り店では、
 
買い取りだけじゃなく、
欲しいと思っている物の
相談にも乗ってくださるとのこと。
 
 
ブランドによって売る時の金額が
全然違うので、そこを知っておけば
お得な買い物が出来るようなんです。
 
 
特に、シャネルはブランドの中でも根強い人気で、
売る時に高値が付きやすいみたいですよ。
 
 
ちなみに、私のシャネルは、ヴィンテージでかなり古い物。
1.5万円くらいで売れたのは、ラッキーみたいです。
タグなし、箱無しでもこんなに値段が付くのは
シャネルだからみたいですよ。
 
 
あとね、時計もオススメ的にはカルティエとのこと。
売る時にそれなりに値段が付きやすいそうです。
オメガは補修費用が高いみたい。
 
ちなみに、私の大好きなマイケルコースの時計は、
ブランド値が通常のアパレルブランドと同じ扱いになるらしく、
5万円→2千円ほどにしかならないそうです。
 
 
ブランド品は使わなくなったら売ればイイ、
って思ってても、
 
実際は値が付きやすいブランドってのがあるので、
その辺を知った上で、買うという裏技も知ってたら
かなりお得ですよね。
 
 
売るだけじゃなく、未来を見据えて買う時の相談も
できるなんて、頼もしいですよね。
 
 
小物と言えど、高い物は服を軽く超えて行きますからね。
手放すかどうか、買おうかどうか迷っている
ハイブランド品があるなら、
その前に一度、ご相談ください。
 
萩森美菜 スタイリスト
FB_IMG_1512040899542.jpg
プロフィールはこちらから。

☆LINE@登録お待ちしています。
友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d