選び、使っていく事で初めて生まれる自信 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

お出掛け前に時間がなくって、
目に付くものをサラッと着て、
鏡の前で確認しても、あらイイ感じ♡
 
 
忙しい朝でも、さらりとコーディネートが決まると、
それだけでウキウキ気分で出かけて行く。
そんな朝ってないですか?
 
 
好感度アッププロデューサーのminaです。
 
 
白いジャケット。
 
カッコ良くって、女っぽくって、
爽やかで、レフ版にもなって顔色良く見えるし、
あまり白にチャレンジする人いないから、
着るだけで目立つし、
イメチェンにもなるし、とっても好きです。
 
 
今の時期、色々なお店から出てますので、
一枚欲しいなと思ってる方は、
今の時期にGetするのがオススメですよ。
※冬になると白ジャケットはあまりないみたいです。
 
 
 
それなりにきちんと見えて、
お値段も優しくて、
オールシーズン着られそうな物を見つけられるので、
PLSTやZARAの物がデビューしやすいかも。
 
 
画像 5 の ダブルブレストブレザー ザラから
 
 
ジャケット。
 
お買い物同行や、
着回し力アップでも、
 
あったらいい物として、
提案させて頂くことが多いなって思って。
 
 
振り返ってみたら、
私の所に来てくださるお客様は、
 
 
バリバリ仕事をされている方や、
自分の生き方を大切にされている方が
多いからだ!
 
という事に気付きました。
 
 
だから、ジャケットって
便利なアイテムだったりする訳ですよね。
 
 
女性は、ライフステージによって、
着る物が変わって来る。
 
 
これは私も実感してます。
 
 
以前は会社勤めだったから、
それなりに会社中心のワードローブだったけど、
 
 
今は仕事はしているけど、
環境が変わってるから、
それなりにきちんとした格好でも、
会社員時代の服を、全く着なかったりしてる。
 
 
会社勤めの頃、何年後でも着れるような服を選んだり、
辞めることを決めてからは、
今買える物を買っておこうと、色々揃えたりもしたけど、
 
 
生活環境って、お洋服選びには
かなり影響してくるなってことを改めて実感中。
 
 
あの時は必要だったけど、
今は違う気がする。
 
そんな服も多い中、
ジャケットだけは、
相変わらず必要で、
前よりもっと登場頻度も高い。
 
 
それは、自分に似合う物を見つけられてるからだし、
それを、固定観念だけで着ようとしていないから。
 
 
「選ぶ」そして、「使っていく」
 
 
両方揃った時、オシャレを越えて
何かしら満たされてる自分がいる。
 
 
うまく言葉に出来ないけど、
お洋服から始まった私の変化は、
人生にまで影響を与えてる。
 
 
そんな時間、
自分で作りたい方はぜひ、ご一緒しませんか?
 
 
好感度アッププロデューサーmina
FB_IMG_1512040899542.jpg
プロフィールはこちらから。

☆LINE@登録お待ちしています。
友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d


ジェッ現在受付中のメニューはこちらです。



バラオシャレに差が付く小物使いレッスン受付中。
 

■4月27日(金)午前10:30~12:30 
■募集:4名様

■場所:パルティ衣山敷地内 ぽると会議室

■金額:5,200円(振込のみ対応)
■シルバーアクセサリー販売 半額特典付き