つんぷく日記 「動物占い」 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

パグをこよなく愛するミナ先生です。
 
 
今日はとっても冷えますね。
つんぷくが住んでいる場所は雪は降ってないけど、
同じ愛媛でも、雪が積もってる所、あるみたいですね。
 
 
昨日は東温市へ行っておりました。
進めば進むほど、雪で真っ白になっている山に興奮しました!
 
 
つんぷくのかあさんは車の運転が苦手です。
だから、少し前までは同じ場所にしか車では行けませんでした。
 
昨日も、実に一年ぶりの東温市。
会う人、会う人に驚かれました。
 
 
そんなこんなで、昨日は時川佳巳さんに、
つんぷくのISD個性心理学の診断をしてもらったんです。(笑)
 
ISD個性心理学って、何?
って思ってたんですが、元祖動物占いとのこと。
 
え?でも動物ですよ。
動物が動物占い?
えー?出来るの?
って思うでしょ。
 
 
出来ます出来ます!と
あっさり言ってくださったので、
お願いしてみました。
 
はい。
単なる好奇心です。
 
 
自分のモノは悩むくせに、
つんぷくにはお金を惜しまず使ってしまう。
母の悪い癖。(右京さん風でお願いします。) 
 
 
IMG_20180201_114355431.jpgIMG_20180201_114355498.jpg
つんぷくからもあきれ顔で見られそうです。
 
 
 
気になるつんぷくの結果は、こちら。
IMG_20180201_132133843.png
 
つんちゃん、黒ひょう。
福、ひつじ。
 
とっても印象に残ったのが、
黒ひょうのつんちゃん。
IMG_20180201_114355439.jpg
 
黒ひょうの人は、黒、グレーなど、
暗めのファッションを好む人らしくって、
つんちゃんの顏が黒いのは、
そのせいなのかもねーなんて。
 
あとは、普通の人と笑いのツボが違うから
変わってる、サービス精神が多めなど。
 
確かに人が好むものに興味は示さないし、
おかえりクルクルなんて、
サービス精神の塊よね。
 
 
そして、福たん。
 
BeautyPlus_20180121120935_backup.jpg
 
福たんは、マイペースっだって。
あーその通り。(笑)
 
協調性、確かにほとんどないかもねー。
お散歩で誰に会っても仲良くなれないのも
そのせいなのかしら?
 
 
結果的に、つんぷくの相性は好相性♡
私とつんぷくも好相性♡
 
 
3分類のMOON、
エネルギーポイントまで同じだったもんね。
 
3人でわちゃわちゃするだけで楽しいのは
そのせいもあるのかもねー?
 
 
楽しい時間でした!
佳巳さん、ありがとうございました♡
 
IMG_20180201_132133818.jpg
 
 
 
 
でさ・・・・・
3人で同じ、仲良しって、いいなー。
オレだけ違うかったらどうしよーーーー
こえーーーよーーー
 
絶対調べんでいいけん。
 
 
by.だんなさん(笑)
IMG_20180108_173051285.jpg