時間は有限。やりたいことを優先するために、手放すことへの想い。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

自分の好きな物、自分で分かりますか?
なんだかオシャレに好感度高めの毎日を。
好感度アッププロデューサーのミナ先生です。
 
 
いつもブログを見てくださり、
ありがとうございます。
 
 
 
昨年3月から、色彩塾で配色を学んでいます。
今月も課題と向き合いました。
 
 
IMG_20180125_142638492.png
 
 
ファッション画から、インテリアへ。
 
クロスからイメージを膨らませて、
テーマを決め、自分が色を作って、
仕上げていく、という課題。
 
 
もうすぐ一年ですが、
色作りは楽しいし、
配色はもっと楽しい。
 
やっていると時間を忘れ、
ご飯も食べず、
水も飲まず、
トイレにも行かず、
 
な一日を過ごしてしまいます。
 
 
体に良くなくない?(笑)
 
 
もう、大人なんだから、
しっかりメリハリつけてやりましょうね、
ミナ先生。
 
って、つんぷくから聞こえて来そうです。
 
1426473999222.jpg
2016年2月のいちご狩り♡この時もボーダーズ♡
 
 
この大好きな配色レッスン。
あと、3年やり続ける気持ちで満々でした。
 
でも、色々な想いもあり、
一旦、手放すことに決めました。
 
 
決めたのは今月に入ってから。
まさかの展開です。
 
 
って自分で決めておきながらではありますが。
 
 
3日寝かせて気持ち変わらず。
10日寝かせて気持ち変わらず。
3週間寝かせて気持ち変わらず
 
 
だったのでね。
 
 
今じゃない、ってだけなので、
一年間学んだことを、一旦手放すって決めたこと、
後悔はしません。
 
 
時間は有限。
さ、前を向いて行かなきゃね。
 

 

☆ファッションの力でなりたい私になるお手伝い。
 好感度アッププロデューサー・オシャレの先生/ミナ先生プロフィール。


☆2018.1月号 CLASSY.に掲載されました。

42歳。既婚。愛媛/全国対象。
元・中間管理職・小物使いでコーディネートの幅を広げるのが得意。
骨格スタイルアドバイザー1級。スカーフコーディネーター。
プロのスタイリスト、山本あきこさん主催の
生きたコーディネート力を身に付ける「ファッションカレッジ3期」卒業。

骨格理論+コーディネート力の学び+中間管理職の経験を武器に、
センスではない、自分らしく楽しむファッションスタイリングを実践中。
少ない服でも、似合う物と小物の力を最大限に生かすコーディネートで

魅力を開花させます。


ワンピースオシャレを楽しむメニュー2018.1~リニューアルしました。
 メニュー一覧

クロゼット私の服で、私だけの、2週間コーディネート(1/17~1/30まで先着5名様)
 
ワンピ**お洒落に変身☆全身コーディネート(2/13火:残2名様・2/15木:残1名様)
 GERCEで1時間のHAPPY体験