冬でもVネックをキレイに着たい。インナー問題を解決! | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

明日からすぐに出来る、簡単なオシャレをご紹介。
骨格スタイルアドアイザー®、
エムエンカレッジのminaです。
 
 
いつもブログを見てくださり、
ありがとうございます。
 
 
赤いニット。
一枚あると冬のコーデが明るくなって、
気分があがります。
 
 
IMG_20171128_213721184.png
 
アウター:ユニクロ
トップス:GU
スカート:ZARA
 
 
トップスは、Vネックを着る事が多いのですが、
せっかくキレイに開いている、
Vの部分のお肌をキレイに見せたいので、
インナーは、深く開いた物を選んでいます。
 
 
私は、ユニクロのブラトップ(キャミタイプ)に、
チュチュアンナの深Uインナーを重ねていますが、
こちらなら、春先まで使いやすいです。
 
キレイにVの開きをキープできますよ。
 
 
外では、ストールやスカーフで首元をカバーして、
中では、外して肌見せすれば、
イメージを変えれらて、2度おいしい。
 
 
冬もVネックを楽しみましょう。
 
 
 
今回のコーデも、小物とアウターを変えただけの、
簡単イメチェンコーデでした。
 
IMG_20171128_213721181.png
 
IMG_20171125_135042832.png
 
アウターと小物を変えるだけで、
簡単イメチェン出来ますよ。
 
お手持ちのお洋服でやってみてくださいね。
 
 
(minaプロフィール)
FB_IMG_1512043328500.jpg
42歳。既婚。愛媛県を中心に活動中。
元・中間管理職・小物使いでコーディネートの幅を広げるのが得意。
骨格スタイルアドバイザー1級。スカーフコーディネーター。
プロのスタイリスト、山本あきこさん主催の
生きたコーディネート力を身に付ける「ファッションカレッジ3期」卒業。

色彩塾で苦手な色も全部楽しむ配色クラスで色を学び中。
骨格理論+コーディネート力の学びを武器に、
センスではない、自分らしく楽しむファッションスタイリングを実践中。
少ない服でも、似合う物と小物の力を最大限に生かすコーディネートで

魅力を開花させます。


ピンククラウンクリックメニュー一覧 1月分 受付中。 
ピンククラウン限定メニュー 全国の方とつながりたい♡
 クリック「私の服で、私だけの、2週間コーディネート」
 1月枠:5名(1/17受付開始)優先案内 受付中です。
 
ピンククラウン限定メニュー 2018年第一弾イベント
 GU&ユニクロお買い物ツアーVol.1 (12/18受付開始)
 ↑こちらより、優先案内受付中です。