骨格スタイルアドバイザーのminaです。
今日もブログに来てくださり、
ありがとうございます。
まるっと20年、会社勤めをしていました。
ずっと制服だったのですが、
数年前から、
私服OKとなり、
会社内には制服と、私服が混ざるという。
私服or制服は、
自由に選べたので、
私は専ら、私服派でした。
制服派の人は、
毎日のコーデが大変では?
とか、
毎日違う服なんて持ってないし…
とか、
人それぞれ、
私服に抵抗感があったり、
私服にしたくても、
悩みとか、
面倒臭さの方が上回る、
という人もいたようです。
私はというと、
一度私服にしてみたら、
もう制服には戻れなくなってました(笑)
悩みよりも、
イイ!
と感じる事の方が多かった。
自分が好きなものや、
自分の体に合っているものを
ただ着るだけなのに、
仕事の効率があがったり、
気分が上がったり、
肩こりがなくなったり、
むくみまでなくなることもあったり。
気候や天気、
体調や気分によって、
服を選ぶことが、
良いことへ繋がってた。
とはいえ、
会社コーデにはいろいろと
決まりがあるから、
案外、ワンパターン化してたかも。
そんな時は、
やっぱり小物の力を借りてね。
ジャケット:ZARA
トップス:oak
スカート:GU
バッグ:ZARA
パンプス:ブリスポイント
バッグだけを変えたバージョンがこちら。
バッグを変えただけなのに、
なんだか違う雰囲気が出せます。
色の持つ力もありますが、
それも含めて小物使い。
水色バッグの方が柔らくて、
黒の方がキチッ感じに。
どちらも、セリーヌ風のバッグがお気に入り。
(セリーヌを普段使いする。憧れちゃう~)
気分や天気によって、
通勤バッグを変えるだけで、
雰囲気が変わりますよ。
みなさん、
通勤バッグ、変えてますか?