四国・愛媛・松山から、似合うを味方につけて、
自分らしいオシャレを楽しむ方法を教えます♡
骨格スタイルアドバイザー&スカーフコーディネーターのminaです。
今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます
あーー。
今週のコードブルーは衝撃的でしたね。
今季初めて、コードブルーを見てますが、
過去の放送も一気に見たくなります。
そして、続きが気になります
さてさて。
イベントで初めて
スカーフアレンジをさせて頂きますので、
スカーフを、より身近に楽しんで頂けるよう、
3ステップで出来て、
オシャレなアレンジをいくつか
ご紹介をさせて頂きました。
そんなスカーフアレンジが、
がっつり出ていた昨年のドラマ。
「地味にスゴイ校閲ガール」でのひとこま。
恋愛にも仕事にも全力投球の主人公(石原さとみさん)が、
大好きなオシャレも出来ないくらい悩んだ一日。
悩みと、心の靄が一気に晴れた瞬間、
自分の姿に驚き、ショックを受けている所に、
後輩(本田翼さん)が、自分のスカーフを巻いて、
元気づけるというシーン。
「これで少しはマシになったでしょ。」
「全然違うんですけどー。
メチャクチャかわいんですけど。」
「スカーフ1枚でなんか元気になれた!」
というシーンです。
このシーン、メチャクチャ好きで、
何回も見てしまいます。
スカーフは、持ち運びも簡単です。
バッグにつけたり、
ヘアバンド風に巻いたり、
手首に巻いたり、
アクセサリーの代わりにしたり、
とにかくもう、
軽い
かわいい
オシャレ
何枚も欲しくなる!
そんな小物です。
イベントでは、
ご紹介させて頂いた、
アレンジ5種類より、
お好きなアレンジを選んで頂いて、
その場で、アレンジの仕方を
お伝えさせて頂きます。
スカーフは色んな種類を持って行きますので、
手ぶらでもOKですよ~!
スカーフが気になっていたけど、
挑戦できなかった方、
服がシンプル過ぎて、
ワンポイントを味方につけたい方、
まずはイベントで、
「スカーフ1枚で元気になる」
を体感してみませんか?
イベントseagullは、いよいよ明日!
皆様にお会いできるのを、楽しみにしています