四国・愛媛・松山より、似合うを知って、ワクワク、ウキウキになる
オシャレの楽しみ方を教えます。
骨格スタイルアドバイザーのminaです。
今日もエムエンカレッジのブログに来てくださりありがとうございます
さてさて。
7月14日から1ヶ月着回しコーデに挑戦しておりましたが、
いよいよ、最終日、31日目となりました。
最終日は、初日と同様の、こちらのスカートを履きました
トップス②:GU
スカート⑤:ユニクロ
ジャケット①:ユニクロ
バッグ③:roccostyle
パンプス①:ZARA
でした。
この、ZARAのパンプスは、正直、長く履くのは辛いのですが、
足をとってもキレイに見せてくれる上に、
バックストラップなので、夏らしく、気に入ってます。
今までのコーデの振り返りは、
色使い、小物使い、細見え効果、イメージ作り、アイテム別
などに分けて、振り返ってみたいと思います
ということで
どうなることかと思っていましたが、1ヶ月着回しコーデが終了しました
こんなにもアイテム達に愛情を持って接したことがあったかな?
と思います。
ちょっと前までの私は、
今、ここにあるものよりも、
ここにない物ばかりに
目が行きがちでした。
目の前にある物に、感謝せず、
ある物は、まるで自分の所有物であるかのような
感覚になっていました。
こんなにも、それぞれのアイテムの特徴を確認し、
どうやったらこの服を、キレイに着てあげることが出来るのか?
自分も快適に過ごす事ができるのか?
どうやったら、なりたいイメージに近付ける事が出来るのか?
どうやったら、飽きずに着ることが出来るのか?
色々と
考える事、
感じる事、が
多かった1ヶ月でした。
お洋服は、本当~に、
なりたい自分になるための
一部なんだ。
私の相棒なんだ。
なくてはならない存在なんだ。
と感じました。
そして、何より、愛着を持って接することの
大切さを再認識しました。
今までは、短いローテーションで
同じアイテムを着る、
ということを、あまりしていなかったので、
痛みや、ほつれ、汚れや、ハリ感
など、
お洗濯をするたびに、気になり、
ブラシをかけたり、
手洗いしたり、
出来る範囲でのケアをしながら、
お洋服の様子を見ながら、
1ヶ月過ごしました。
プチプラでも、
お気に入りなわけなので、
なくなると、寂しい物ばかりなんです。
まだまだ、活躍してくれそうな物ばかり。
これからも大切に着たいと思います。
1ヶ月コーデの間、
メッセージをくださった方、
楽しみにしてくださっていた方、
毎日飽きずに、見てくださった方、
どうもありがとうございました
1ヶ月着回しコーデ夏
と題しているということは・・・・・
秋があるかもねーーー
冬もあるかもねーーーーーー
2018夏とかもあるかもねーーーーー
また、いつかやりますので
飽きずにお付き合い頂けると
嬉しいです。
一ヶ月着回しアイテムはこちらから→
1ヶ月着回しアイテム
1週目のコーデはこちらから→
1~7日目のコーデまとめ
2週目のコーデはこちらから→
8~14日目のコーデまとめ
3週目のコーデはこちらから→
15~23日目のコーデまとめ
24日目のコーデはこちらから→
24日目のコーデ
25日目のコーデはこちらから→
25日目のコーデ
26日目のコーデはこちらから→
26日目のコーデ
27日目のコーデはこちらから→
27日目のコーデ
28日目のコーデはこちらから→
28日目のコーデ
29・30日のコーデはこちらから→
29・30日目のコーデ
骨格スタイル分析で、
似合うも苦手も知って、
自分らしいオシャレを楽しみませんか?
8月は満席となりました。
9月個人コンサル残3日となっております。
お申込み、問合せはこちらからお願いします。
受付中メニューはこちらから→ メニュー詳細へ
お申し込みはこちらから→ お申込みフォームへ