こんばんは☆彡
骨格スタイルアドバイザーのminaです。
今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます🌼
今日から7月ですね。
一気に暑くなり、びっくりしています。
なんだか、ブログの動きが悪く、書くのにいつもの倍以上時間がかかります💦
さてさて。
ある日のコーデです。
定番となりつつある、デニムコーデです🌼
この日は、ワイドデニムですね。
GUの物ですが、バギーデニムってなっていたような・・・
デニムでも形が違うと、雰囲気を変える事ができるので、
何枚あっても退屈しません。
(ん?なんか日本語変やな・・・💦)
今日のポイント
似合う物も、鏡を見ながらの最後の微調整が
最後のカギを握っている。
着方を工夫して、着痩せさせる。
ワイドパンツをジレで押さえて縦長にする。
色を心のままに自由に組み合わせてみる。
でした。
好きなTシャツ+デニムのコーデでも、
得意なワイドパンツ、オーバーサイズ気味のTシャツでも、
着方には注意しています。
私は、骨格スタイルナチュラルですが、ちょいちょいストレートの要素も
入っているので、ナチュラルでまとめ過ぎると、残念な結果になることも
あります。
例えば、Tシャツは普通に着ると、↓左の大きさです。
いくら着丈長め、オーバーサイズでもイイといっても、
このまま着ると、デニム+Tシャツのオーバー感が体にも乗っかり、
倍くらい大きく見えますね。
このように、ウエストインすることで、上半身がスッキリして見えますよね。
横から見てもスッキリ感伝わりますよね。
そのまま着る、足も短く見え、太ってみえますよね💦
パンツの形、ウエスト位置、おしりの形などが影響してきます。
左だとなんか、寂しい・・となるので、
これにジレをプラスしました。
縦長ラインが出来て、スッキリとして見えますね✨
あとは、小物をプラスして行き、この日のコーデが完成です。
似合う物もそのままではなく、鏡を見ながら最後の微調整が
最後のカギを握っています。
これを考えるのも、また楽しい♬
それでは、今日はこの辺で(*^▽^*)