超簡単!ネクタイ風スカーフコーデ | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

こんばんは☆彡

骨格スタイルアドバイザーのminaです。

今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます🌼

 

梅雨入りしたというのに、愛媛では晴れが続いています。

松山市は人口のわりにダムが小さいから?か・・・

よく水不足になるんです。

今年もそんなこんなで水不足が心配です。

 

適度な雨。

必要なお水のために、適度に梅雨を感じたいな・・と思います。

 

本音は晴れ☀ばんざい!

カラッとした空気、バンザイ!ですけどね・・(*^▽^*)

 

さて、先週に続き今週も山本あきこさんのオンラインサロン、

『スカーフや帽子など♡小物をポイントにしたコーデ』

に挑戦中です。

 

先日は、スカーフをポイントにしたコーデにしました♡

 

大好きなネクタイ風にして、シャツをダラッと着たい気分でしたので、

テーマは、「ちょい悪な学生風」です。

 

 

ちょい悪=ダボぱんをイメージするあたり、年代を感じますかね・・?( ̄▽ ̄)

 

さて、今日は全体的に骨格スタイルナチュラルさんの得意なアイテムたちで

揃いました♡

 

特にこのリネンシャツ。

もう気付けばほぼほぼリネンシャツ着てます、私。(笑)

シャツが苦手だったのにね・・・(着こなしについて語った記事はこちら

シャツの着こなしって、結構難しくって・・という方も多くいらっしゃいますが、

自分に似合うかたちや素材感、サイズ感をしっかり選ぶ事が出来れば、

味方アイテムになってくれること間違いなしです!

そして、後は着こなし方!

今回は半分インして、半分出すという、雑誌で見かけた着方を真似っこしましたよ。

これで、ちょいワル風の出来上がりです。

 

ネクタイ風のスカーフの結び方も超簡単です。

片方に結び目を作り、もう一方をこの結び目に通し、形を整えるだけ!

 

(左から1、右上が2、右下が3です。)

 

このままでもアレンジとして使えますが、⇓の右上がネクタイ風。

通しで出来たリボンを重ねるだけでOKです。

小さい頃から、ネクタイ付きのお洋服が大好きでした♡

好きなモノはずっと変わらないようです。

 

それでは今日はこの辺で(*^▽^*)