こんばんは☆彡
今日は会社でご一緒だった素敵な女性とランチをしてきました🌼
とってもユーモラスな彼女の一面を知り、新たな魅力発見な一日でした(*^▽^*)
今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます♡
さて、先週からずっとネイビーコーデにお付き合い頂き、ありがとうございました(*^▽^*)
私の中でもネイビーは好きな色だったので、割とネイビーアイテムは持っていたのですが、
このネイビーアイテムを主役にする、と決めてコーデを組んだことは、とっても新鮮でした🎶
ネイビーの持つイメージや、他のアイテムとどう組み合わせたらよりネイビーが引き立つか?
など、色とのバランスも考えながらコーデ組をしたのは始めただてったので、新たな発見が
沢山ありましたね。
ではでは、まずは、先週の総集編から。
カジュアル系~きちんと系まで、色んな色との組合せ、それぞれのアイテムを主役に
したコーデ、いかがでしょうか?
意外となんでも合うでしょ?(笑)
それぞれのポイントは今までのブログに書いていますが、
主役にも脇役にもなれる、カジュアルから、フォーマル、会社コーデまで使えて
とっても万能なネイビーアイテムたち。
今回で、ますます好きになりました( *´艸`)
また、アイテムの合わせ方で、雰囲気がかわるので、色々やってみるのも
オススメです!
例えば、このピンクスカートとニューバランスを合わせた時ですが、Bagで迷いました。
これは、白が多めなコーデ。時計、Bag、シューズの紐が白。
捨てがたかったな~(笑)
クラッチの方がランチ感が出るな~と思ったので、クラッチを採用しました。
別のBagでは?
これだとネイビーが多くなるので、一体感は出るけど、スニーカーが
主役?Bagが主役?ってなったので、Bagをやめました。
こんな感じで、主役にしたいものがちゃんと主役になっているか?
その日イメージしたコーデと今日の予定が合っているか?
を考えて最終調整を繰り返したら、それはそれで発見!となるし、
また別のイメージの時に着れるかもしれないし、
イイこと沢山ありますよ!
ちなみに、今回ブラック×ネイビーを考えた時に、こんなコーデも
いいな~と思ったりしました。
既にボーダーが暑くって着替えましたけどね💦
ママも、OLさんも、カジュアル好きさんも、キレイ目好きさんも、
きっと誰でもネイビーは持ってるのではないでしょうか?
これからもちょくちょくネイビーコーデアップしたいと思います。
みなさんも、ぜひぜひ、コーデ組してみてくださいね!(^^)!
それでは今日はこの辺で🌼