【パグズ日記】お兄ちゃんの真似をする弟 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

こんばんは☆彡

毎日帰るのが遅いですが、つんぷくは元気いっぱいです💕

お留守番の時間もかる~く12時間超えですが、お留守番もお利口さんです。

つんぷくは、それぞれのハウスでお留守番をしますが、それぞれがお利口だと

帰ってからお散歩までの時間が最短なので、嬉しいです(≧▽≦)💕

ありがとうつんぷく~母さんは嬉しいよ♪

でもちょっとごめんね。寂しい思いはさせてるよね・・・><

 

今日もエムエンカレッジのブログに来てくださり、ありがとうございます🌼

 

そんな今日はつんぷくのちょっとした変化についてお話ししたいと思います♪

 

いつもお兄ちゃん(つんちゃん3歳)の真似を弟(福2歳)はするんやな~と思いまして・・。

 

例えば、トイレ。

つんちゃんも福が来るまではちゃんとできてたんですよ~

(今ではマナーベルト着用となってますが💦)

なので、つんちゃんを見て福はちゃんとトイレでおしっこが出来るようになりました。

お散歩も、家から出ることを怖がることなく、グイグイ行けました。

つんちゃんは家では強かったですが、外に出るのが嫌な子で・・

内弁慶やね~とよく旦那と話したものです( *´艸`)💕

そんなお散歩でも、福は前をグイグイ・・

つんちゃんがそんな福を見守るように、てちてちと。

福はつんちゃんを待つことなく、グイグイ行きますが、つんちゃんは福を待ってあげます。

そんな福が、最近はつんちゃんを待つようになりました♪

お散歩から帰って来ても、つんちゃんがやってたトンネルポーズをしてみたり、

いろいろとお兄ちゃんの真似をするようになりました♪

福はちょっとずつ勇気を出してやってみる・・・って感じで、

小出しにしてくるあたりがかわいいな~と💕

そんなつんぷくにパワーをもらって、今日の疲れは吹き飛ばして、明日もがんばろっと。

ではでは、皆さま、今日はこの辺で~🌼

 

つんぷくのツーショット。カメラ目線が決まってますね~💕

遊んだあとは一緒にお水をのむ~

つんちゃんは福をぺろぺろしてますけどね~

福がこんなうらめしや~ポーズで寝てる時も・・・

つんちゃんはこんなに寂しそうな顔して・・・

でもめ、夜は一緒に寄り添って・・・

時には僕がお兄ちゃんみたいにね・・・

振り返ったらいつもそこにいるつんぷくが、とってもかわいいです。