【スタイリング】骨格スタイルストレートに似合うTシャツは? | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

こんにちは。
本日2回目の投稿です。
昨日から大好きなTシャツネタをアップしています(^_-)-☆
骨格スタイル分析で『ストレート』の方のTシャツ選びのポイントは?

やはり、シンプル・ベーシック・生地感・装飾・形が重要です!

こちら、袖や胸まわりに装飾が入ったデザインのTシャツ。
上半身に立体感があるストレートの方は着太り感がアップしてしまいます。



オススメはやはり、ノーマルなTシャツ!基本の半そでと言われるような形がオススメです。
横からみたラインもスッキリしていますよね。



ただし、ポイントを抑えた物でも、大き目を着てしまうのも避けた方がよいスタイリングです。
ジャストサイズが一番スタイルアップして見えますよ💛

シンプルなUネックは会社用などにいいのでは。
ジャケットの下に着るのも良いですね。




このようなVネックがやぱっり似合います。
(一番右のデザインは広がりのあるタイプなので同じVネックでも少し大きく見えるので注意です。)



ロゴも立体感があるタイプよりは、印字タイプが良いですし、
胸ポケットなどの装飾もない方が良いです。
他にも色々ありますが、まずは基本の似合うタイプを押さえて、冒険してみるのが良いかなと
思います^^
Vネックが苦手な方でもサングラスを胸元にかける、ネックレスでVを作るなど、鋭角を作ると
視覚効果で着痩せ効果が期待できます。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

※画像はすべてお借りしました。